日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
83件中[1-20]
0
20
40
60
80
1. 片桐 洋一
宇津保物語
登場人物綜覧
刊行年:1966/01
データ:『
宇津保物語
新攷』 古典文庫
2. 江守 五夫 日本婚姻史再考-序にかえて|『
宇津保物語
』における婚姻と女性|嫁入りの人形と祓除の民俗
刊行年:1990/10
データ:『物語にみる婚姻と女性-『
宇津保物語
』その他』 日本エディタースクール出版部
3. 目崎 徳衛 仁寿殿と清涼殿
刊行年:1970/11
データ:
宇津保物語
研究会会報 3 貴族社会と古典文化
4. 河野 多麻 解説|凡例|俊蔭|忠こそ|藤原の君|嵯峨院|梅の花笠|吹上上|吹上下|祭の使(本文・頭注・補注)
刊行年:1959/12
データ:『日本古典文学大系』 10 岩波書店
5. 河野 多麻 凡例|菊の宴|あて宮|初秋|田鶴の群鳥|蔵開上|蔵開中|蔵開下(本文|頭注|補注)|嵯峨院と菊宴との重複本文の対照
刊行年:1961/05
データ:『日本古典文学大系』 11 岩波書店
6. 河野 多麻 解説|凡例|國譲上|國譲中|國譲下|樓上上|樓上下(本文|頭注|補注)
刊行年:1962/12
データ:『日本古典文学大系』 12 岩波書店
7. 益田 勝実 桐壺の院
刊行年:1959/03
データ:日本文学誌要 2 法政大学国文学会
宇津保物語
8. 石母田 正
宇津保物語
刊行年:1956/07
データ:『日本歴史大辞典』 2 河出書房
9. 川上 徳明
宇津保物語
注解私見
刊行年:1974/03
データ:人文論究 34 北海道教育大函館人文学会
10. 大社 雅子
宇津保物語
の世界
刊行年:1961/10
データ:日本文学論稿 1 日本文学論稿会
11. 浦城 二郎
宇津保物語
について
刊行年:1972/12
データ:平安文学研究 49 平安文学研究会
12. 野口 元大
宇津保物語
刊行年:1964/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 9-8 学燈社 古代後期
13. 宮田 和一郎
宇津保物語
刊行年:1932/03
データ:『岩波講座日本文学』 第10回配本 岩波書店
14. 武田 宗俊
宇津保物語
刊行年:1954/12
データ:『日本文学講座』 4 東京大学出版会
15. 片桐 洋一 初期物語の本質
刊行年:1975/06
データ:『鑑賞日本古典文学』 6 角川書店
16. 上坂 信男 色好みと色即是空.-竹取物語の精神史的背景
刊行年:1975/06
データ:『鑑賞日本古典文学』 6 角川書店
17. 藤井 貞和 〈異郷〉論.-中国の民間伝承と日本の物語文学
刊行年:1975/06
データ:『鑑賞日本古典文学』 6 角川書店
18. 野口 元大 うつほ物語の方法
刊行年:1975/06
データ:『鑑賞日本古典文学』 6 角川書店
19. 室伏 信助 うつほ物語の構造.-あて宮求婚譚をめぐって
刊行年:1975/06
データ:『鑑賞日本古典文学』 6 角川書店
20. 三谷 邦明 物語とはなにか.-物語と〈書くこと〉
刊行年:1975/06
データ:『鑑賞日本古典文学』 6 角川書店