日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
25件中[1-20]
0
20
1.
小川
豊生
歌論と中世神話
刊行年:1995/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-12 至文堂 中世文芸と神道
2. 水上 文義 『蓮華三昧経』の基礎的考察
刊行年:2003/11
データ:『「偽書」の生成-中世的思考と表現』 森話社
3.
小川
豊生
院政期歌学書の言語時空
刊行年:1988/06
データ:日本文学 37-6 日本文学協会
4.
小川
豊生
説話の話型・構造
刊行年:1991/05
データ:『説話の講座』 1 勉誠社
5.
小川
豊生
院政期の本説と日本紀
刊行年:1992/03
データ:仏教文学 16 仏教文学研究会
6.
小川
豊生
古今注と日本紀
刊行年:1999/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 64-3 至文堂 古典文学の日本紀受容
7.
小川
豊生
中世日本紀の胎動.-生成の〈場〉をめぐって
刊行年:1993/03
データ:日本文学 42-3 日本文学協会
8.
小川
豊生
変成する日本紀.-〈始まり〉の言説を追って
刊行年:1995/06
データ:説話文学研究 30 説話文学会
9.
小川
豊生
大江匡房の語り.-〈秘説〉あるいは〈僻事〉をめぐる断章
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 説話・言語
10.
小川
豊生
深沢徹著「中世神話の煉丹術」
刊行年:1996/08
データ:説話文学研究 31 説話文学会
11.
小川
豊生
偽書のトポス.-中世における《本》の幻像
刊行年:1998/07
データ:日本文学 47-7 日本文学協会
12.
小川
豊生
捏造される〈始まり〉.-院政期の文化戦略
刊行年:1999/05
データ:『叢書 想像する平安文学』 1 勉誠出版
13.
小川
豊生
〈直談〉考.-天台口伝法門のメテオロジー
刊行年:2001/08
データ:国文学 解釈と教材の研究 46-10 学燈社 メディアとしての説話
14.
小川
豊生
「俊頼髄脳」の歌語と説話.-〈異名〉からの接近
刊行年:1986/10
データ:日本文学 35-10 日本文学協会
15.
小川
豊生
院政期の歌学と本説.-「俊頼髄脳」を起点に
刊行年:1987/02
データ:日本文学 36-2 日本文学協会
16.
小川
豊生
新羅征討説話と記紀の言説.-『扶桑古語霊異集』瞥見
刊行年:1994/02
データ:『説話文学と漢文学』 汲古書院
17.
小川
豊生
夢想する《和語》.-中世の歴史叙述と文字の神話学
刊行年:1997/07
データ:日本文学 46-7 日本文学協会
18.
小川
豊生
保立道久著『物語の中世-神話・説話・民話の歴史学-』
刊行年:2000/03
データ:日本史研究 451 日本史研究会 書評
19.
小川
豊生
儀礼空間のなかの書物.-中世神話と偽書(偽書と聖典)
刊行年:2000/04
データ:説話・伝承学 8
20.
小川
豊生
幻像の悉曇.-梵・漢・和三国言語観をめぐって
刊行年:2000/08
データ:国文学 解釈と教材の研究 45-10 学燈社 和漢梵の問題