日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
18件中[1-18]
0
1.
小野山
節
資料論
刊行年:1985/11
データ:『岩波講座日本考古学』 1 岩波書店
2.
小野山
節
古墳時代の工芸
刊行年:1960/10
データ:『世界美術全集』 1 角川書店
3.
小野山
節
大古墳の世紀
刊行年:1970/01
データ:『古代の日本』 5 角川書店
4.
小野山
節
花形杏葉と光背
刊行年:1983/
データ:MUSEUM 383 ミュージアム出版
5.
小野山
節
正倉院宝物馬具の性格
刊行年:1992/02
データ:仏教芸術 200 毎日新聞社
6.
小野山
節
講義と書物の借用
刊行年:1993/01
データ:宮崎市定全集月報 15 岩波書店
7.
小野山
節
日本発見の初期の馬具
刊行年:1966/09
データ:考古学雑誌 52-1 日本考古学会
8.
小野山
節
鐘形装飾付馬具とその分布
刊行年:1979/06
データ:MUSEUM 339 ミュージアム出版 日本考古学論集8武器・馬具と城柵
9.
小野山
節
三角縁神獣鏡の鋳造法と同笵鏡
刊行年:1998/01
データ:史林 81-1 史学研究会
10.
小野山
節
馬具と乗馬の風習.-半島経営の盛衰
刊行年:1959/11
データ:『世界考古学大系』 3 平凡社
11.
小野山
節
光は西から.-青銅器と鉄器の東漸
刊行年:1967/12
データ:カラー版国民の歴史月報 1 文英堂 世界の中の日本
12.
小野山
節
あとがき.-証拠のある鎌足説へ
刊行年:1988/01
データ:『蘇った古代の木乃伊-藤原鎌足-』 小学館
13.
小野山
節
三角縁神獣鏡の車馬図像.-須大拏太子本生話の図像化
刊行年:2002/11
データ:『藤澤一夫先生卒寿記念論文集』 藤澤一夫先生卒寿記念論文集刊行会|帝塚山大学考古学研究所
14.
小野山
節
有光教一先生の御功績と学恩を顧みて
刊行年:2012/01
データ:東方学 123 東方学会 追悼 有光教一先生
15.
小野山
節
動揺する支配者の壁画古墳.-比較考古学による墓室装飾の新しい解釈
刊行年:2001/03
データ:比較法史研究-思想・制度・社会 9 比較法制研究所(発行)|未来社(発売)
16.
小野山
節
棒状鏡板と拍子木・オモゲー.-馬の制御具の起源に関連させて
刊行年:2002/01
データ:考古学ジャーナル 483 ニュー・サイエンス社
17.
小野山
節
百済宋山里6号墳の四神壁画と被葬者の恐れ.-比較考古学による墓室装飾の新しい解釈
刊行年:2006/11
データ:『有光教一先生白寿記念論叢』 高麗美術館研究所
18.
小野山
節
古墳と王朝の歩み|馬具|新技術の摂取をめざして(帯金具から冠へ|騎馬民族征服王朝説をめぐって|馬具の製作と工人の働き)
刊行年:1975/05
データ:『古代史発掘』 6 講談社