日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
22件中[1-20]
0
20
1. 水野 正好 滋賀郡所住の漢人系帰化氏族とその墓制
刊行年:1970/03
データ:『滋賀県文化財調査報告書』 4
展望日本歴史4大和王権
2. 小笠原 好彦 家形埴輪の配置と古墳時代豪族の居館
刊行年:1985/03
データ:考古学研究 31-4 考古学研究会
展望日本歴史4大和王権
3. 和田 晴吾 畿内の家形石棺
刊行年:1976/05
データ:史林 59-3 史学研究会
展望日本歴史4大和王権
4. 熊谷 公男 〝祖の名〟とウヂの構造
刊行年:1989/01
データ:『律令国家の構造』 吉川弘文館
展望日本歴史4大和王権
5. 白石 太一郎 畿内における大型古墳群の消長
刊行年:1969/06
データ:考古学研究 16-1 考古学研究会(岡山)
展望日本歴史4大和王権
6. 花田 勝広 倭政権と鍛冶工房.-畿内の鍛冶専業集落を中心に
刊行年:1989/12
データ:考古学研究 36-3 考古学研究会(岡山)
展望日本歴史4大和王権
7. 能登 健 黒井峯遺跡にみる古墳時代集落の様相
刊行年:1990/06
データ:歴史と地理 418 山川出版社
展望日本歴史4大和王権
8. 舘野 和己 ミヤケ制再論
刊行年:1991/11
データ:奈良古代史論集 2 奈良古代史談話会
展望日本歴史4大和王権
9. 田中 布留式以前
刊行年:1965/09
データ:考古学研究 12-2 考古学研究会(岡山)?
展望日本歴史4大和王権
10. 新納 泉 装飾付大刀と古墳時代後期の兵制
刊行年:1983/12
データ:考古学研究 30-3 考古学研究会(岡山)
展望日本歴史4大和王権
11. 吉田 孝 魏志倭人伝の「都市」
刊行年:1995/08
データ:日本歴史 567 吉川弘文館 歴史手帖
展望日本歴史4大和王権
12. 吉田 孝 倭国王帥升は渡来人か
刊行年:1996/02
データ:日本歴史 573 吉川弘文館 歴史手帖
展望日本歴史4大和王権
13. 広瀬 和雄 古代の開発
刊行年:1983/10
データ:考古学研究 30-2 考古学研究会(岡山) 要旨は29-4
展望日本歴史4大和王権
14. 鈴木 靖民 倭の五王の外交と内政.-府官制的秩序の形成
刊行年:1985/11
データ:『日本古代の政治と制度』 続群書類従完成会
展望日本歴史4大和王権
15. 吉村 武彦 古代の王位継承と群臣
刊行年:1989/09
データ:日本歴史 496 吉川弘文館 日本古代の社会と国家|
展望日本歴史4大和王権
16. 岸 俊男 画期としての雄略朝.-稲荷山鉄剣銘付考
刊行年:1984/05
データ:『日本政治社会史研究』 上 塙書房 日本古代文物の研究|
展望日本歴史4大和王権
17. 狩野 久 部民制.-名代・子代を中心として
刊行年:1970/04
データ:『講座日本史』 1 東京大学出版会
展望日本歴史4大和王権
18. 石母田 正 国作りの物語についての覚書.-古事記の性格との関連において
刊行年:1957/04
データ:『古事記大成』 2 平凡社 日本古代国家論第二部|石母田正著作集10古代貴族の英雄時代|
展望日本歴史4大和王権
19. 高橋 克壽 埴輪生産の展開
刊行年:1994/09
データ:考古学研究 41-2 考古学研究会 考古学研究会第40回総会研究報告「技術と集団」(要旨は40-4)
展望日本歴史4大和王権
20. 武田 幸男 高句麗廣開土王碑と目黒区所蔵拓本
刊行年:1990/11
データ:『高句麗広開土王碑拓本写真集-目黒区所蔵』 目黒区守屋教育会館郷土資料室
展望日本歴史4大和王権