日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
15件中[1-15]
0
1. 青木 和夫 天武天皇の諸皇子の序列
刊行年:1962/03
データ:
山梨大学歴史学論集
5 山梨大学 日本律令国家論攷
2. 磯貝 正義 大宝令の氏女の条文について
刊行年:1960/12
データ:
山梨大学歴史学論集
4 山梨大学 雑記 郡司及び采女制度の研究
3. 磯貝 正義 いわゆる神采女について
刊行年:1962/03
データ:
山梨大学歴史学論集
5 山梨大学 雑記 郡司及び采女制度の研究
4. 磯貝 正義 康和五年経筒銘の読み方について
刊行年:1962/12
データ:
山梨大学歴史学論集
6 山梨大学 雑記 郡司及び采女制度の研究
5. 磯貝 正義 飯高宿禰諸高について
刊行年:1964/03
データ:
山梨大学歴史学論集
7 山梨大学 雑記 飯高君笠目 郡司及び采女制度の研究
6. 磯貝 正義 駿河采女について
刊行年:1965/03
データ:
山梨大学歴史学論集
8 山梨大学 雑記 郡司及び采女制度の研究
7. 濱口 重國 漢の君権
刊行年:1960/12
データ:
山梨大学歴史学論集
4 山梨大学 雑記
8. 濱口 重國 漢代の家人なる語に関連して
刊行年:1962/03
データ:
山梨大学歴史学論集
5 山梨大学 雑記
9. 濱口 重國 無題
刊行年:1964/03
データ:
山梨大学歴史学論集
7 山梨大学 雑記。史学雑誌論文への批判について
10. 濱口 重國 唐法上の賦役に関連して
刊行年:1973/02
データ:
山梨大学歴史学論集
16 山梨大学 雑記
11. 濱口 重國 唐の賦役に関する雑考 その一
刊行年:1974/02
データ:
山梨大学歴史学論集
17 山梨大学 雑記
12. 濱口 重國 唐代の「征徭」なる語について その一
刊行年:1979/12
データ:
山梨大学歴史学論集
23 山梨大学 雑記
13. 関 晃 倭の大夫について
刊行年:1959/12
データ:
山梨大学歴史学論集
3 山梨大学 雑記
14. 吉田 孝 町代制と条里制
刊行年:1969/02
データ:
山梨大学歴史学論集
12 山梨大学 律令国家と古代の社会
15. - 故竹山護夫教授著作目録稿
刊行年:1990/-
データ:
山梨大学歴史学論集
29 山梨大学 研究報告には無し 奥付無