日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
15件中[1-15]
0
1. 坂本 美夫 高根町東井出墓地所在の日月板碑と油井氏
刊行年:1999/05
データ:『山梨考古学論集』 Ⅳ 山梨県考古学協会
2. 小宮山 隆 北巨摩の中世竪穴遺構
刊行年:1999/05
データ:『山梨考古学論集』 Ⅳ 山梨県考古学協会
3. 小林 健二 山梨県出土の北陸系土器
刊行年:1999/05
データ:『山梨考古学論集』 Ⅳ 山梨県考古学協会
4. 石神 孝子 甲斐における初期須恵器の展開
刊行年:1999/05
データ:『山梨考古学論集』 Ⅳ 山梨県考古学協会
5. 岡野 秀典 山梨県の岩船地蔵
刊行年:1999/05
データ:『山梨考古学論集』 Ⅳ 山梨県考古学協会
6. 大嶌 正之 平安時代末期の小金銅仏.-阿弥陀如来坐像を中心として
刊行年:1999/05
データ:『山梨考古学論集』 Ⅳ 山梨県考古学協会
7. 降矢 哲男 深山田遺跡出土の高麗青磁について
刊行年:1999/05
データ:『山梨考古学論集』 Ⅳ 山梨県考古学協会
8. 平野 修 山梨県内における古代竪穴住居の構造.-北巨摩郡長坂町石原田北遺跡Jマート地点の事例から
刊行年:1999/05
データ:『山梨考古学論集』 Ⅳ 山梨県考古学協会
9. 萩原 三雄 中世城館における宗教的空間ともう一つの「城割」
刊行年:1999/05
データ:『山梨考古学論集』 Ⅳ 山梨県考古学協会
10. 山下 孝司 平安時代における出土鏡.-山梨県における八稜鏡を中心に
刊行年:1999/05
データ:『山梨考古学論集』 Ⅳ 山梨県考古学協会
11. 室伏 徹 屋敷概念の成立過程
刊行年:1999/05
データ:『山梨考古学論集』 Ⅳ 山梨県考古学協会
12. 宮澤 公雄 甲斐における出現期の須恵器とその周辺
刊行年:1999/05
データ:『山梨考古学論集』 Ⅳ 山梨県考古学協会
13. 田代 孝 勝沼町大善寺の中世陶器
刊行年:1999/05
データ:『山梨考古学論集』 Ⅳ 山梨県考古学協会
14. 新津 健 遺跡から出土するモモ核について.-山梨県内での事例から
刊行年:1999/05
データ:『山梨考古学論集』 Ⅳ 山梨県考古学協会
15. 渡邉 泰彦 古墳時代後期の長胴甕について
刊行年:1999/05
データ:『山梨考古学論集』 Ⅳ 山梨県考古学協会