日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
15件中[1-15]
0
1.
山田
昌久
遺跡研究と環境情報
刊行年:1997/05
データ:環境情報科学 26-2 環境情報科学センター
2.
山田
昌久
縄文時代研究のこれから
刊行年:1998/12
データ:歴史と旅 25-18 秋田書店
3.
山田
昌久
縄文・弥生時代の木製品
刊行年:1987/06
データ:『シンポジウム弥生人の四季』 六興出版
4.
山田
昌久
東日本における稲作技術の展開と画期
刊行年:1988/10
データ:『日本における稲作農耕の起源と展開』 資料集 シンポジウム日本における稲作農耕の起源と展開(日本考古学協会編,学生社,1991/05)
5.
山田
昌久
水稲農耕(稲作技術)
刊行年:1991/01
データ:『古墳時代の研究』 4 雄山閣出版
6.
山田
昌久
関東地方北部における農具の変遷
刊行年:1994/11
データ:『古代における農具の変遷-稲作技術史を農具から見る-』 発表要旨集 静岡県埋蔵文化財調査研究所 各地の状況-北関東
7.
山田
昌久
組合せ式針葉樹製鋤の再検討
刊行年:2002/04
データ:考古学ジャーナル 486 ニュー・サイエンス社
8. 加藤 晋平|
山田
昌久
∥那須 孝悌∥笠原 安夫
刊行年:1983/11
データ:第四紀研究 22-3 日本第四紀学会 題名無し。辻・南木・小池論文に対する論評∥各別論評
9.
山田
昌久
環境変化と道具.-とくに縄文時代の生活をめぐって
刊行年:1984/06
データ:歴史公論 10-6 雄山閣出版 食生活と道具
10.
山田
昌久
弥生時代の狩猟.-植物性食糧の生産と動物性食糧の獲得のくらし
刊行年:1985/05
データ:歴史公論 11-5 雄山閣出版 日本の狩猟 土器製塩
11.
山田
昌久
農具の形態と機能.-文献資料との接点(技術史から見た農具)
刊行年:1994/11
データ:『古代における農具の変遷-稲作技術史を農具から見る-』 発表要旨集 静岡県埋蔵文化財調査研究所
12.
山田
昌久
縄文の鍬鋤を使い続けた人々.-考古学で掘る民俗誌
刊行年:2000/04
データ:東北学 2 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売)
13.
山田
昌久
小さな北の島の遺跡から縄文人の生きる力の大きさを知る
刊行年:2000/09
データ:歴博 102 国立歴史民俗博物館 展示批評 [企画展示]北の島の縄文人―海を越えた文化交流
14.
山田
昌久
日本における古墳時代牛馬耕開始説再論.-東アジアにおける農耕技術の拡散と日本における古墳時代後期~律令国家成立期の技術革新の様相
刊行年:1989/03
データ:歴史人類 17 筑波大学歴史人類学系
15. 内田 和典|イーゴリ・Ya・シェフコムード|松本 拓|F・S・コシーツィナ|M・B・ガルシュコフ|E.Bochkaryova|
山田
昌久
|藤岡 智子|大下 明 ロシア極東地域における新石器~初期石器時代の集落遺跡に関する考古学的研究.-アムール川下流域ニジノタンブフカエ遺跡群が提起する問題
刊行年:2007/05
データ:日本考古学協会総会研究発表要旨 第73回 日本考古学協会