日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
29件中[1-20]
0
20
1.
岡田
利文
古代の支子について
刊行年:1991/08
データ:ソーシアル・リサーチ 17 ソーシアル・リサーチ研究会
2.
岡田
利文
周防鋳銭司と古代伊予
刊行年:1993/08
データ:ソーシアル・リサーチ 19 ソーシアル・リサーチ研究会
3.
岡田
利文
宇摩郡の古代について
刊行年:2004/02
データ:ソーシアル・リサーチ 29 ソーシアル・リサーチ研究会
4.
岡田
利文
税帳制度成立に関する一試論
刊行年:1981/03
データ:ソーシアル・リサーチ 9 ソーシアル・リサーチ研究会
5.
岡田
利文
税帳の提出期限をめぐって
刊行年:1982/02
データ:川内古代史論集 2 東北大学古代史研究会
6.
岡田
利文
古代伊予国の贄貢進をめぐって
刊行年:1982/03
データ:愛媛県立弓削高校研究紀要 5
7.
岡田
利文
古代越智駅の所在地をめぐって
刊行年:1994/11
データ:ソーシアル・リサーチ 20 ソーシアル・リサーチ研究会
8.
岡田
利文
松原弘宣『藤原純友』
刊行年:2000/03
データ:ソーシアル・リサーチ 25 ソーシアル・リサーチ研究会 書評と紹介
9.
岡田
利文
伊予国和気郡からの瓜
刊行年:2011/03
データ:ソーシアル・リサーチ 36 ソーシアル・リサーチ研究会
10.
岡田
利文
『延喜式』収載の正税帳書式の成立時期について
刊行年:1976/11
データ:歴史 49 東北史学会
11.
岡田
利文
延暦交替式・貞観交替式編年索引
刊行年:1978/03
データ:国史談話会雑誌 19 国史談話会
12.
岡田
利文
現存正税帳の残存状況に関する研究史整理
刊行年:1979/03
データ:愛媛県立新居浜西高校研究紀要 18
13.
岡田
利文
税帳の作成部数および提出先に関する覚書
刊行年:1980/03
データ:川内古代史論集 1 東北大学古代史研究会
14.
岡田
利文
弘仁主税式勘税帳条の成立
刊行年:1980/10
データ:『日本古代史研究』 吉川弘文館
15.
岡田
利文
藤原純友伝承関係史料集成(1)
刊行年:1989/05
データ:ソーシアル・リサーチ 15 ソーシアル・リサーチ研究会
16.
岡田
利文
山内譲著『中世伊予の領主と城郭』
刊行年:1990/07
データ:ソーシアル・リサーチ 16 ソーシアル・リサーチ研究会
17.
岡田
利文
藤原純友のうわさ.-藤原純友伝承覚書2
刊行年:2008/05
データ:ソーシアル・リサーチ 33 ソーシアル・リサーチ研究会
18.
岡田
利文
二枚の支子の木簡.-「古代の支子について」再論
刊行年:2012/03
データ:ソーシアル・リサーチ 37 ソーシアル・リサーチ研究会
19.
岡田
利文
「古代伊予国司表」.-補註(1)701~793
刊行年:1982/08
データ:ソーシアル・リサーチ 10 ソーシアル・リサーチ研究会
20.
岡田
利文
「続日本紀」宝亀元年5月壬申条に関する一考察(上)~(下)
刊行年:1992/08|1999/02|2007/03
データ:ソーシアル・リサーチ 18|24|32 ソーシアル・リサーチ研究会 笠朝臣雄宗|白鹿