日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
111件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
1.
工楽
善通
木製高杯の復元
刊行年:1989/04
データ:『古代史復元』 5 講談社 コラム
2.
工楽
善通
工芸技術の誕生
刊行年:1989/04
データ:『古代史復元』 5 講談社 進取と伝統
3.
工楽
善通
さまざまな器|器の形と用途
刊行年:1989/04
データ:『古代史復元』 5 講談社 弥生時代の器
4.
工楽
善通
弥生時代
刊行年:1973/05
データ:考古学ジャーナル 81 ニュー・サイエンス社 東北南部
5.
工楽
善通
小郡遺跡
刊行年:1979/05
データ:仏教芸術 124 毎日新聞社
6.
工楽
善通
平城京
刊行年:1984/04
データ:『発掘-奈良』 至文堂 宅地班給|東西市
7.
工楽
善通
北関東地方Ⅰ
刊行年:1968/09
データ:『弥生式土器集成』 本編2 東京堂出版
8.
工楽
善通
農耕文化の伝播
刊行年:1970/06
データ:『古代の日本』 7 角川書店
9.
工楽
善通
水田と農具
刊行年:1975/05
データ:『古代史発掘』 6 講談社
10.
工楽
善通
東日本の弥生土器
刊行年:1979/02
データ:『世界陶磁全集』 1 小学館
11.
工楽
善通
西日本の水田遺構
刊行年:1982/10
データ:考古学研究 29-2 考古学研究会(岡山) 考古学研究会第28回総会研究発表「生産力の初段階」(要旨は28-4)
12.
工楽
善通
弥生土器の世界
刊行年:1987/05
データ:季刊考古学 19 雄山閣出版 伊東信雄|垂柳遺跡
13.
工楽
善通
稲作農耕のはじまり
刊行年:1991/11
データ:季刊考古学 37 雄山閣出版
14.
工楽
善通
木工と漆
刊行年:1994/05
データ:季刊考古学 47 雄山閣出版 木工文化の周辺
15.
工楽
善通
竪穴建物の機能
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成社 コメント|竪穴住居の系譜-日本の竪穴住居
16.
工楽
善通
水田のまつり
刊行年:2006/10
データ:『水にうつる願い』平成18年度特別展 大阪府立狭山池博物館
17.
工楽
善通
土木考古学の推進
刊行年:2008/02
データ:季刊考古学 102 雄山閣
18. 清水 芳裕 土器の移動
刊行年:1989/04
データ:『古代史復元』 5 講談社 コラム
19. 岩永 省三 青銅器の原料を探る
刊行年:1989/04
データ:『古代史復元』 5 講談社 コラム
20. 光谷 拓実 年輪で遠い過去の年代を測る
刊行年:1989/04
データ:『古代史復元』 5 講談社 コラム