日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
15件中[1-15]
0
1. 上田 英夫
市原王
の歌
刊行年:1932/11
データ:奈良文化 23 竹柏会大和支部
2. 北條 朝彦 「
市原王
」考
刊行年:2004/11
データ:『日本古代の史料と制度』 岩田書院 知事
3. 梶川 信行 八世紀の《初期万葉》
刊行年:1998/04
データ:上代文学 80 上代文学会
市原王
4. 目崎 徳衛 万葉集.-
市原王
を例として
刊行年:1971/10
データ:『古代の日本』 9 角川書店 造東大寺司|史料としての万葉集
5. 田邊 爵
市原王
の系譜と作品
刊行年:1972/03
データ:美夫君志 15 美夫君志会
6. 若井 敏明 三たび造東大寺司の成立について.-
市原王
をめぐって
刊行年:1989/06
データ:続日本紀研究 263 続日本紀研究会
7. 鷺森 浩幸 天平末期の政治の一側面.-聖武天皇と藤原八束・
市原王
刊行年:2011/12
データ:続日本紀研究 395 続日本紀研究会
8. 大森 亮尚 志貴皇子子孫の年譜考.-
市原王
から安貴王へ
刊行年:1985/03
データ:万葉 121 万葉学会
9. 山本 幸男
市原王
と写経所.-舎人・「長官」・玄蕃頭時代の役割をめぐって
刊行年:2014/12
データ:『続日本紀と古代社会』 塙書房
10. 猪股 靜彌 天智の皇子・皇女のうた(一)~(七)
刊行年:2005/01-07
データ:関西アララギ 60-1~7 関西アララギ発行所 万葉雑録(119)~(125) 持統女帝|元明女帝|元正女帝|明日香皇女|山辺皇女|大友皇子|川島皇子|志貴皇子|光仁天皇|湯原王|
市原王
|安貴王
11. 永井 路子 永井路子のよみがえる万葉人47詩人の系譜その二-春日王、安貴王、
市原王
刊行年:1989/12/03
データ:読売新聞 読売新聞社 よみがえる万葉人
12. 中野 謙一 『本朝皇胤紹運録』の利用.-万葉歌人高安王・
市原王
の系譜の検討から
刊行年:2006/03
データ:学習院大学国語国文学会誌 49 学習院大学国語国文学会
13. 吉岡 眞之
市原王
|他田日奉部直神護|佐伯今毛人|安都雄足|大蔵省移|宣命|左京職符|万葉仮名文書|月借銭解
刊行年:1975/07
データ:『書の日本史』 1 平凡社
14. - 僧慈訓大般若経奉請文|僧安寛請経書状|唐僧鑑真書状|唐僧恵雲書状|法師道鏡牒|経疏出納帳|奉写一切経料銭用帳|経師楽書|日本国学生護勝書|僧正法進経師貢上文|藤原豊成書状|
市原王
書状|田辺真人校生推薦状|縣主十二月試字|僧正美書状|千字文|王羲之書臨書|古文尚書および草字彙|周礼文|李善註文選抜萃|漢文|座右銘
刊行年:1955/-
データ:『正倉院展目録』 奈良国立博物館 正倉院の文書
15. 飯島 春敬 上古より白鳳までの概観|法隆寺金堂釈迦像光背銘|法隆寺金堂薬師像光背銘|聖徳太子筆 法華経義疏|長屋王発願大般若経(和銅五年)(神亀経)|瑜伽師地論・僧賢證願経(天平二年)|石川年足発願・仏説弥勒上生経|玄昉発願千手千眼陀羅尼経(天平十二年)|阿達磨倶舎論(天平勝宝四年)|増一阿含経科野虫麿写(天平宝字二年)|註妙法蓮華経|過去現在因果経|聖武天皇 封戸勅旨|装手実紙背 韓藍花の短歌|千字文断簡|王羲之書模写|仮名専用文|座右銘及び詩|国造豊足解紙背漢文|食口帳紙背詩文|七夕詩二韻及び詩|古文尚書及び草字彙|孝謙天皇 砂金奉請文|僧正美状(天平宝字六年閏十二月二日)|孝謙天皇詔(天平宝字二年八月一日)|写経生試字|日本国学生護勝書|秦家主啓|
市原王
書状|校生手実紙面文字弁嫌(天平十八年三月二十三日)|弓削道鏡書状|王勃詩序|鳥毛書屏風銘|玉集
刊行年:1956/02
データ:『定本書道全集』 8 河出書房