日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
12件中[1-12]
0
1. 蔵中 スミ 素性小考(一)~(三)-常康親王と雲林院文学|(四)-きりぎりすなく夕かげのやまとなでしこ|(五)-見渡せば柳桜こきまぜて都ぞ春の錦なりける(古今一・春上・56)|(六)-素性集の形成
刊行年:1967/12-1972/12
データ:
帝塚山学院短大研究年報
15~20
2. 蔵中 スミ 島田忠臣年譜覚え書
刊行年:1973/12
データ:
帝塚山学院短大研究年報
21
3. 蔵中 スミ 『菅家金玉抄』私見
刊行年:1981/12
データ:
帝塚山学院短大研究年報
29
4. 森田 恭二 宇治平等院の成立と変遷
刊行年:1990/12
データ:
帝塚山学院短大研究年報
38 古代・中世くらしの文化 日本生活文化史
5. 森田 恭二 『政基公旅引付』に見る生活と文芸
刊行年:1991/
データ:
帝塚山学院短大研究年報
39 古代・中世くらしの文化 日本生活文化史
6. 森田 恭二 中世公家の生活文化
刊行年:1994/
データ:
帝塚山学院短大研究年報
42 古代・中世くらしの文化 日本生活文化史
7. 田中 英市 御物法華経義疏に対する一考察
刊行年:1960/11
データ:
帝塚山学院短大研究年報
8
8. 西宮 一民 記紀歌謡述作の態度.-磐姫皇后を中心として
刊行年:1954/12
データ:
帝塚山学院短大研究年報
2
9. 西宮 一民 日本紀私記甲本と書紀
刊行年:1956/11
データ:
帝塚山学院短大研究年報
4 日本上代の文章と表記
10. 西宮 一民 琴歌譜に於ける二、三の問題
刊行年:1959/11
データ:
帝塚山学院短大研究年報
7 日本上代の文章と表記
11. 西宮 一民 日本書紀訓注語二つ.-さきたつる・もゆらに攷
刊行年:1960/11
データ:
帝塚山学院短大研究年報
8
12. 西宮 一民 清濁語彙の今昔
刊行年:1961/11
データ:
帝塚山学院短大研究年報
9 日本上代の文章と表記