日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
78件中[1-20]
0
20
40
60
1. 光谷 拓実
年輪年代
法と考古学
刊行年:2001/05
データ:考古学ジャーナル 472 ニュー・サイエンス社
2. 光谷 拓実 はじめに|
年輪年代
法の実際|応用成果-考古学に関連した事例|応用成果-古建築に関連した事例|応用成果-美術工芸品|付論 自然災害と
年輪年代
法
刊行年:2001/06
データ:『日本の美術』 421 至文堂 払田柵|白頭山
3. 秋山 浩三 “B.C.52年の弥生土器”その後.-池上曽根遺跡の
年輪年代
刊行年:2001/05
データ:考古学ジャーナル 472 ニュー・サイエンス社
4. 光谷 拓実
年輪年代
法と考古学
刊行年:2004/09
データ:情報考古学 10-1 日本情報考古学会(発行)|勉誠出版(発売) 日本情報考古学会第17回大会特別シンポジウム(第1報)
年輪年代
法とAMS法による放射性炭素年代との比較(基調講演2)
5. 安本 美典
年輪年代
測定法と炭素14年代測定法について
刊行年:2004/09
データ:情報考古学 10-1 日本情報考古学会(発行)|勉誠出版(発売) 日本情報考古学会第17回大会特別シンポジウム(第1報)
年輪年代
法とAMS法による放射性炭素年代との比較(基調講演3)
6. 大河内 隆之
年輪年代
調査
刊行年:2008/06
データ:『胡桃館遺跡埋没建物部材調査報告書』 奈良文化財研究所|北秋田市教育委員会 付属調査
7. 光谷 拓実
年輪年代
刊行年:2003/03
データ:『古代の官衙遺跡』 Ⅰ 奈良文化財研究所 発掘調査の方法
8. 光谷 拓実
年輪年代
学
刊行年:1981/12
データ:奈良国立文化財研究所年報 1981 奈良国立文化財研究所
9. 光谷 拓実
年輪年代
測定法
刊行年:1988/07
データ:建築雑誌 1274 日本建築学会 技術ノート=保存技術(1)
10. 光谷 拓実
年輪年代
法
刊行年:1997/06
データ:歴史と地理 502 山川出版社 歴史の焦点
11. 光谷 拓実
年輪年代
法
刊行年:2001/11
データ:季刊考古学 77 雄山閣 年代測定法
12. 光谷 拓実
年輪年代
法
刊行年:2003/03
データ:『地球環境調査計測事典』 2 フジ・テクノシステム 年代測定
13. 清水 眞一 纏向石塚古墳
刊行年:2001/05
データ:考古学ジャーナル 472 ニュー・サイエンス社
14. 市川 秀之 狭山池遺跡
刊行年:2001/05
データ:考古学ジャーナル 472 ニュー・サイエンス社
15. 福井 英治 武庫庄遺跡
刊行年:2001/05
データ:考古学ジャーナル 472 ニュー・サイエンス社
16. 光谷 拓実編 青森県十和田火山の巨大噴火と秋田県胡桃館遺跡|秋田県鳥海山の巨大噴火と埋没スギ
刊行年:2007/03
データ:埋蔵文化財ニュース 128 奈良文化財研究所埋蔵文化財センター
17. 藤井 裕之 日韓交渉史研究と
年輪年代
学
刊行年:2016/03
データ:『日韓文化財論集』 Ⅲ 奈良文化財研究所
18. 森岡 秀人 考古年代・
年輪年代
・実年代
刊行年:2003/12
データ:『関西大学考古学研究室開設五拾周年記念考古学論叢』 上 関西大学
19. 光谷 拓実
年輪年代
学と考古学
刊行年:1984/11
データ:林業技術 512
20. 光谷 拓実 東大寺南大門吽形像の
年輪年代
刊行年:1990/06
データ:南都仏教 64 東大寺図書館 資料