日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7件中[1-7]
0
1. 松本 清
張
飛鳥の
石
像物.-
石
の古代哲学
刊行年:1986/04
データ:明日香風 18 飛鳥保存財団
2.
張
忱
石
《大燕厳希荘墓誌》考釈
刊行年:2008/09
データ:中華文史論叢 91 上海古籍出版社 厳荘|安史之乱|房休|劉秦
3.
張
石
日中「松」のイメージの比較および文化学の解読.-『万葉集』と『全唐詩』を中心として
刊行年:2010/03
データ:『異文化としての日本-内外の視点-』 法政大学国際日本学研究センター 日中比較の視点による文化学の展開
4.
張
大
石
|米村 祥央|松田 泰典|岡本 篤志 地理情報システム(GIS)による地域文化財の保存活用.-山形県に残る日本最古の
石
鳥居と地域空間との相関
刊行年:2005/07
データ:日本文化財科学会大会研究発表要旨集 第22回 日本文化財科学会 文化財科学一般 山形平安後期
5. 艾山江・居馬洪│李 達│牟 新慧│阿迪力・阿布力孜│胡 桂珠│
張
元│艾尼瓦尓・艾合買堤│甘 偉 花を刻む角櫛│ターコイズを穿つ金のイヤリング│
石
のペンダントで金のイヤリング│虎紋金製飾板│虎紋金製円形飾板│金鶏飾り│金牛│金鹿│鳥獣闘争紋金製帯飾板│臥する虎形の銅バックル飾り│貝殻、料珠ネックレス│眉墨、眉
石
│葡萄のペンダント金イヤリング│動物柄金形飾り│金飾り│金指輪│羊食い狼円形銅飾り│料珠ネックレス│花形飾
刊行年:2013/01
データ:『中国西域・シルクロード伝奇』 文物出版社 作品解説 第一ユニット 秘境への通路を開通する ②装飾品と粉黛で飾る
6. 福山 敏男 三宝院表門|醍醐寺伽藍と三宝院|三宝院表書院|三宝院勅使之間|秋草之間|葵之間|三宝院庭園|五重塔|金堂|金堂内部|五重塔内部彩色文様|薬師堂遠望|薬師堂蟇股|開山堂と如意輪堂|三宝院玄関|三宝院表書院南面と泉殿の蟇股|三宝院書院上段之間の棚|三宝院庭園の藤戸
石
と滝口|三宝院本堂わきの苔庭|三宝院純浄観東面、南面|三宝院本堂内部|三宝院宸殿|三宝院宸殿上段の間|同上棚|
張
台構|三宝院茶室松月亭|枕流亭|三宝院庫裏東部間仕切|金堂南側外陣|金堂内陣組物と天井|五重塔初重組物と軒|三宝院宝篋印塔|上醍醐参道の町
石
|清滝宮拝殿東面|内部|南面|薬師堂|五大堂(焼失以前)|如意輪堂|開山堂(図版解説)
刊行年:1967/10
データ:秘宝 8 講談社
7. 福嶋 真貴子 鏡│凰鏡│双頭龍文鏡│三角縁四神文帯二神二獣鏡│三角縁魚文帯神獣鏡│鳥文縁方格規矩鏡│半円方形帯方格規矩鏡│内行八花文鏡│内行十花文弧鏡│六獣帯鏡│七獣帯鏡│龍鏡│半円方形帯画像鏡│玉類│硬玉・碧玉・水晶・雲母片岩・滑
石
製勾玉および滑
石
製棗玉、滑
石
製臼玉│碧玉・滑
石
製管玉│車輪
石
、
石
釧、硬玉製勾玉、滑
石
製棗玉、碧玉・滑
石
製管玉│瑪瑙玉│ガラス製切子│ガラス製玉類│滑
石
製臼玉│真珠玉│滑
石
製子持勾玉│有孔貝製品│武器│鉄剣、鉄刀、鉄地銀
張
│鉄芯銀
張
捩り環頭│水晶製切子玉、三輪玉、鉄矛、金銅製矛鞘│金銅・銀製刀装具│鉄│金製指輪│カットグラス碗片│馬具│金銅製棘葉形杏葉│金銅製心葉形杏葉│金銅製杏葉付辻金具、金銅製辻金具、金銅製鉸具付杏葉│金銅製帯金具│金銅製歩俑付雲珠│鉄製鞍金具(覆輪・磯金具)│鉄地金像嵌鞍金具(覆輪・磯金具)
刊行年:2014/08
データ:『宗像大社国宝展-神の島・沖ノ島と大社の神宝』 (公)出光美術館編 作品解説(第1章 神の島 沖ノ島.-宗像三女神への祈りとかたちⅠ:岩上、岩陰遺跡)