日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
20件中[1-20]
0
1. 笠井 純一 日本後紀逸文補削.-天長十年二月賜姓記事の帰属を中心として
刊行年:1986/11
データ:続日本紀研究 247 続日本紀研究会
改賜姓
2. 阿部 武彦 上代
改賜姓
の範囲について
刊行年:1944/02
データ:史学雑誌 55-2 冨山房 日本古代の氏族と祭祀
3. 辰巳 幸司
改賜姓
記事の人名記載順序について
刊行年:1996/05
データ:神戸大学史学年報 11 神戸大学史学研究会
4. 中西 康裕 六国史の
改賜姓
記事について
刊行年:1997/05
データ:人文論究 47-1 関西学院大学人文学会 続日本紀と奈良朝の政変
5. 佐藤 俊雄 上代下級官人の
改賜姓
について(1)
刊行年:1981/12
データ:東洋大学文学部紀要 35 東洋大学
6. 佐藤 俊雄 上代下級官人の
改賜姓
について(2)
刊行年:1982/06
データ:白山史学 20 白山史学会
7. 池上 経
改賜姓
と律令政治.-六国史を通してみた
刊行年:1960/08
データ:『原田敏明教授退官記念論文集』 熊本大学法文学部内国史科同窓会編・発行
8. 宇根 俊範 律令制下における
改賜姓
について.-朝臣賜姓を中心として
刊行年:1980/04
データ:史学研究 147 広島史学研究会
9. 宇根 俊範 律令制下における
改賜姓
について.-宿禰賜姓を中心として
刊行年:1983/06
データ:ヒストリア 99 大阪歴史学会
10. 日本史四年 七~九世紀における帰化人の
改賜姓
について
刊行年:1965/12
データ:お茶の水史学 8 お茶の水女子大学史学科読史会
11. 菅澤 庸子 8世紀における新渡来人の
改賜姓
について
刊行年:1999/03
データ:世界人権問題研究センター研究紀要 4
12. 中村 友一 賜姓・
改賜姓
の意義とその類型化
刊行年:1999/10
データ:法政大学大学院紀要 43 法政大学大学院 日本古代の氏姓制
13. 中西 康裕 『続日本紀』の
改賜姓
記事について
刊行年:1997/03
データ:関西学院史学 24 関西学院大学文学部史学科 重複記事 続日本紀と奈良朝の政変
14. 佐藤 宗諄 菅野氏の系譜.-平安時代における
改賜姓
の一事例
刊行年:1987/03
データ:奈良女子大学文学部研究年報 30 奈良女子大学文学部
15. 大田 国男 桓武朝における土師氏の
改賜姓
について.-律令制下の「氏」を考えるために
刊行年:1992/08
データ:日本史研究 360 日本史研究会 部会ニュース
16. 本位田 菊士 壬申の乱をめぐる古代貴族の
改賜姓
.-石川朝臣のばあい
刊行年:1994/02
データ:『日本書紀研究』 19 塙書房
17. 武廣 亮平 部姓の性格について.-称徳朝の
改賜姓
記事を中心として
刊行年:1989/11
データ:史叢 43 日本大学史学会
18. 関口 功一 ふたつの氏族系譜.-「田辺史」氏
改賜姓
の意味に関する一考察
刊行年:2006/01
データ:群馬文化 285 群馬県地域文化研究協議会
19. 細矢 宣広 日本古代の「戸」と「烟」について.-
改賜姓
関連史料の検討を中心として
刊行年:2002/03
データ:専修史学 33 専修大学歴史学会
20. 阿部 武彦 氏姓制度遺制の問題|氏姓の起源|氏姓制度の沿革と天武八姓|奈良平安時代の
改賜姓
の意味|新撰姓氏録|源平藤橘の由来|苗字|古代人の人名と社会
刊行年:1960/08
データ:『氏姓』 至文堂