日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
105件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
1. 王 勇 遣唐使時代の中日混血児
刊行年:2009/03
データ:アジア
文化交流研究
4 関西大学アジア
文化交流研究
センター
2. 高橋 誠一 那覇市壷屋地区における石敢當と集落形態
刊行年:2008/03
データ:アジア
文化交流研究
3 関西大学アジア
文化交流研究
センター
3. 王 貞平 三国~隋朝の中日関係における外交文書
刊行年:2008/03
データ:アジア
文化交流研究
3 関西大学アジア
文化交流研究
センター
4. 謝 必震 中国-琉球間航路に関する福建人の認識について
刊行年:2009/03
データ:アジア
文化交流研究
4 関西大学アジア
文化交流研究
センター
5. 徐 興慶 《日本一鑑》的歴史意義及其漢日対音詞彙之価値
刊行年:2007/03
データ:アジア
文化交流研究
2 関西大学アジア
文化交流研究
センター
6. 藤田 高夫 日中交渉史における時代区分の可能性
刊行年:2007/03
データ:アジア
文化交流研究
2 関西大学アジア
文化交流研究
センター
7. 安田 純也 了円撰『法華霊験伝』と高麗仏教
刊行年:2006/03
データ:アジア
文化交流研究
1 関西大学アジア
文化交流研究
センター
8. 安田 純也 高麗時代の在地寺院と仏事.-資福寺を中心として
刊行年:2007/03
データ:アジア
文化交流研究
2 関西大学アジア
文化交流研究
センター
9. 安田 純也 高麗時代における恒式仁王会の成立
刊行年:2008/03
データ:アジア
文化交流研究
3 関西大学アジア
文化交流研究
センター
10. 高橋 誠一 今帰仁城近接地からの集落移動と今泊集落の形成-.-土地所有からみた分析
刊行年:2009/03
データ:アジア
文化交流研究
4 関西大学アジア
文化交流研究
センター
11. 杉村 伸二 徐福渡日説話の成立.-言説としての徐福からみる日中文化交流の軌跡
刊行年:2007/03
データ:アジア
文化交流研究
2 関西大学アジア
文化交流研究
センター
12. 張 東翼 一三六六年高麗国征東行中書省の咨文についての検討
刊行年:2007/03
データ:アジア
文化交流研究
2 関西大学アジア
文化交流研究
センター
13. 陳 小法 日本の遣明使と寧波
刊行年:2009/03
データ:アジア
文化交流研究
4 関西大学アジア
文化交流研究
センター
14. 佐川 英治 中国古代の都城の空間
刊行年:2011/03
データ:
文化交流研究
24
15. 野本 覚成 道教と密教の習合事相.-禹歩・反閉
刊行年:2008/01
データ:東アジア文化環流 1-1 関西大学アジア
文化交流研究
センター 彙報
16. 笹木 義友 17世紀における日本の「北方」認識の推移
刊行年:1995/03
データ:「北の歴史・
文化交流研究
事業」研究報告 北海道開拓記念館
17. 小林 真人 松前藩による山丹交易品の独占とその流通
刊行年:1995/03
データ:「北の歴史・
文化交流研究
事業」研究報告 北海道開拓記念館
18. 小林 幸雄|高橋 興世 オホーツク文化遺物に関する分析的研究
刊行年:1995/03
データ:「北の歴史・
文化交流研究
事業」研究報告 北海道開拓記念館 銅合金|目梨泊
19. 赤松 守雄|右代 啓視 オホーツク文化遺跡の立地とその背景
刊行年:1995/03
データ:「北の歴史・
文化交流研究
事業」研究報告 北海道開拓記念館 古環境
20. 海保 嶺夫 山丹交易と辺民制度.-初期露清関係史の視点より
刊行年:1995/03
データ:「北の歴史・
文化交流研究
事業」研究報告 北海道開拓記念館 寧古塔|三姓|ネルチンスク条約|康煕帝|黒竜江