日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
20件中[1-20]
0
1. 北泉 剛史 「三十六歌仙図屏風」(安芸市立歴史民俗資料館)について
刊行年:2010/03
データ:
文化財学雑誌
6 鶴見大学文化財学会
2. 小坂 康人 『仏日庵公物目録』の喫茶道具
刊行年:2007/03
データ:
文化財学雑誌
3 鶴見大学文化財学会
3. 沢邊 真理子 源為朝琉球渡来伝説と『中山世鑑』
刊行年:2007/03
データ:
文化財学雑誌
3 鶴見大学文化財学会
4. 伊藤 正義 武家の都・鎌倉を護る龍神Ⅰ.-蒙古襲来の恐怖
刊行年:2008/03
データ:
文化財学雑誌
4 鶴見大学文化財学会
5. 伊藤 正義 武家の都・鎌倉を護る龍神Ⅱ.-蒙古襲来の恐怖
刊行年:2009/03
データ:
文化財学雑誌
5 鶴見大学文化財学会
6. 伊藤 正義 小壷坂合戦ノート.-吾妻鏡の虚構と延慶本平家物語の真実
刊行年:2011/03
データ:
文化財学雑誌
7 鶴見大学文化財学会
7. 伊藤 正義 治承四年・頼朝権力の「創世記」.-以仁王令旨の史料批判と後白河院宣の可能性
刊行年:2013/03
データ:
文化財学雑誌
9 鶴見大学文化財学会
8. 石塚 賢治 藤原師家とその周辺
刊行年:2007/03
データ:
文化財学雑誌
3 鶴見大学文化財学会
9. 下室 覚道 道元禅師の光明観(上)
刊行年:2009/03
データ:
文化財学雑誌
5 鶴見大学文化財学会
10. 下室 覚道 瑩山禅師の光明観(上)(下)
刊行年:2011/03|2012/03
データ:
文化財学雑誌
7|8 鶴見大学文化財学会
11. 堀口 和俊 三田氏の貫高と兵力
刊行年:2008/03
データ:
文化財学雑誌
4 鶴見大学文化財学会
12. 星野 玲子 浄光明寺 大伴神主家墓所の劣化と環境
刊行年:2012/03
データ:
文化財学雑誌
8 鶴見大学文化財学会
13. 平井 里永子 中世鎌倉のかわらけ研究史の視点について
刊行年:2012/03
データ:
文化財学雑誌
8 鶴見大学文化財学会
14. 森山 知加 鎌倉出土漆絵椀・皿における装飾性について
刊行年:2008/03
データ:
文化財学雑誌
4 鶴見大学文化財学会 研究ノート
15. 村松 彩美 中世鎌倉海浜部における墓葬と被葬者.-由比ヶ浜南遺跡の分析を中心に
刊行年:2009/03
データ:
文化財学雑誌
5 鶴見大学文化財学会
16. 三島 孝博 中世陸奥国相馬領における狩倉の分析
刊行年:2011/03
データ:
文化財学雑誌
7 鶴見大学文化財学会
17. 松吉 大樹 相模国安国寺跡出土の硯について
刊行年:2012/03
データ:
文化財学雑誌
8 鶴見大学文化財学会
18. 鈴木 弘太 『浄光明寺敷地絵図』からみる鎌倉の「町屋」.-「町屋」管理の一様相をめぐって
刊行年:2008/03
データ:
文化財学雑誌
4 鶴見大学文化財学会
19. 中里 寿克 平安時代蒔絵論
刊行年:2007/03
データ:
文化財学雑誌
3 鶴見大学文化財学会
20. 戸田 さゆり 「円覚寺境内絵図」の文字記載に関する一考察
刊行年:2010/03
データ:
文化財学雑誌
6 鶴見大学文化財学会