日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
68件中[1-20]
0
20
40
60
1. 工藤 敬一 鎌倉時代の肥後国人吉荘.-大山・服部論争によせて
刊行年:1980/03
データ:
文学部論叢
1 熊本大学文学会 荘園公領制の成立と内乱
2. 工藤 敬一 肥後北部の荘園公領制.-山鹿荘と二つの玉名荘
刊行年:1985/10
データ:
文学部論叢
17 熊本大学文学会 荘園公領制の成立と内乱
3. 工藤 敬一 肥後国人吉荘の成立と特質.-服部英雄氏の批判に応えて
刊行年:1988/03
データ:
文学部論叢
25 熊本大学文学会 荘園公領制の成立と内乱
4. 工藤 敬一 肥後中央部の荘園公領制おぼえがき
刊行年:1989/03
データ:
文学部論叢
29 熊本大学文学会 荘園公領制の成立と内乱
5. 迫 徹朗 『小右記』注釈(1)(2)
刊行年:1982/03|83/11
データ:
文学部論叢
7|11 熊本大学文学会 未完
6. 迫 徹朗 大江雅致の東宮学士説を疑う
刊行年:1984/12
データ:
文学部論叢
15 熊本大学文学会
7. 久保 常晴 我が国に於ける所謂古代年号に関する二三の問題
刊行年:1959/06
データ:立正大学
文学部論叢
11 立正大学文学部
8. 久保 常晴 我が国の私年号に関する研究(1).-平安時代より南北朝まで
刊行年:1964/01
データ:立正大学
文学部論叢
18 立正大学文学部
9. 久保 常晴 宇治宿禰銅板墓誌年代考
刊行年:1975/09
データ:立正大学
文学部論叢
53 立正大学文学部
10. 窪添 慶文 新任教員紹介(1)
刊行年:2009/03
データ:立正大学
文学部論叢
128 立正大学文学部
11. 河北 騰 左経記と栄花物語
刊行年:1993/09
データ:立正大学
文学部論叢
98 立正大学文学部 歴史物語と古記録
12. 河北 騰 「今鏡」研究の新視点
刊行年:1994/09
データ:立正大学
文学部論叢
100 立正大学文学部
13. 坂詰 秀一 東国における須恵器の生産とその歴史的背景についての予察
刊行年:1964/06
データ:立正大学
文学部論叢
19 立正大学文学部
14. 坂詰 秀一 浅草寺創建年代考
刊行年:1970/09
データ:立正大学
文学部論叢
38 立正大学文学部
15. 坂詰 秀一 初期伽藍の類型認識と伽藍構造における僧地の問題
刊行年:1979/02
データ:立正大学
文学部論叢
63 立正大学文学部
16. 坂詰 秀一 中世考古学の課題
刊行年:1982/07
データ:立正大学
文学部論叢
73 立正大学文学部 日本考古学論集1考古学の基本的問題|歴史考古学の視角と実践
17. 坂詰 秀一 日本考古学史拾遺.-東亜考古学・東方考古学協会と日本古代文化学会
刊行年:1994/03
データ:立正大学
文学部論叢
99 立正大学文学部
18. 今成 元昭 『法華経』の思想と文学
刊行年:1994/09
データ:立正大学
文学部論叢
100 立正大学文学部
19. 池上 悟 横穴墓研究の現状
刊行年:1994/09
データ:立正大学
文学部論叢
100 立正大学文学部
20. 小山田 和夫 智証大師円珍の幼年・修行時代と天台教団
刊行年:1982/12
データ:立正大学
文学部論叢
74 立正大学文学部 智証大師円珍の研究