日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
19件中[1-19]
0
1. 石原 昭平 仮名文学と仮名文字.-土佐日記に至るまで
刊行年:1963/09
データ:
文芸と批評
1
文芸と批評
同人
2. 秋山 寿子 宗盛と重衡・その最期をめぐって.-延慶本第六本を中心に
刊行年:1999/11
データ:
文芸と批評
8-10
文芸と批評
の会
3. 刑部 久 鬼手仏心ということ.-石母田正氏の平家物語論の功罪などにも触れながら
刊行年:1984/12
データ:
文芸と批評
6-1
文芸と批評
の会
4. 福島 秋穂 やぶにらみ神話論(3).-鳥と舟について思いついたこと
刊行年:1965/01
データ:
文芸と批評
6
文芸と批評
同人
5. 福島 秋穂 我国文献記載神話に登場する「鰐」についての解釈とめぐって
刊行年:1967/11
データ:
文芸と批評
2-6
文芸と批評
同人
6. 福島 秋穂 穀物発生起源物語考補遺
刊行年:1968/04
データ:
文芸と批評
2-8
文芸と批評
同人
7. 山崎 正之 古事記説話成立の一過程
刊行年:1965/09
データ:
文芸と批評
9
文芸と批評
同人
8. 矢作 武 韓朋賦と古事記・伊勢物語
刊行年:1968/02
データ:
文芸と批評
2-7
文芸と批評
同人
9. 宮田 尚 余慶譚をめぐる.-宇治大納言物語への覚え書き
刊行年:1966/06
データ:
文芸と批評
2-1
文芸と批評
同人
10. 三谷 邦明 今昔物語試論(1).-今昔物語に於ける文学と悪
刊行年:1964/07
データ:
文芸と批評
4
文芸と批評
同人
11. 水野 隆 藤原道綱と歌人たち
刊行年:1974/11
データ:
文芸と批評
4-3
文芸と批評
同人
12. 松波 静子 万葉集巻15後半贈答歌群の背景.-中臣安守の配流原因について
刊行年:1968/04
データ:
文芸と批評
2-8
文芸と批評
同人
13. 高橋 貢 説話の伝承者.-貴族の場合
刊行年:1965/06
データ:
文芸と批評
8
文芸と批評
同人
14. 仲井 克己 今昔物語集天竺部「天皇」字考
刊行年:1980/12
データ:
文芸と批評
5-5
文芸と批評
同人
15. 内藤 磐 試論「万葉の終焉」(1)
刊行年:1965/09
データ:
文芸と批評
9
文芸と批評
同人
16. 熊谷 直春 文学史上の承和期(上)(下).-山口博氏の「仁明朝の歌壇」をめぐって
刊行年:2006/05|11
データ:
文芸と批評
10-3|4
文芸と批評
の会
17. 池田 誠 平家物語と『平家物語』
刊行年:1984/12
データ:
文芸と批評
6-1
文芸と批評
の会 公開シンポジウム-歴史と文学
18. 深沢 徹 狂疾の中の大江匡房.-大宰府支配の終焉と院政ディスポティズム
刊行年:1983/02
データ:
文芸と批評
5-8
文芸と批評
同人 中世神話の煉丹術-大江匡房とその時代
19. 橋本 達雄 人麻呂と持統朝.-後宮と挽歌
刊行年:1964/03|09
データ:
文芸と批評
1-3
文芸と批評
同人 万葉集Ⅰ(日本文学研究資料叢書)