日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
15件中[1-15]
0
1. 神西 清 記紀の恋愛歌謡
刊行年:1960/01
データ:日本国民文学全集1月報
文芸読本古事記
2. 中西 進 川をさかのぼる
刊行年:1980/08
データ:ヤママユ 1
文芸読本古事記
3. 福永 武彦 古代人の詩的幻想
刊行年:1958/06
データ:日本古典文学大系月報 14 岩波書店
文芸読本古事記
4. 益田 勝実 火山列島の思想.-日本的固有神の性格
刊行年:1965/04
データ:文学 33-5 岩波書店 火山列島の思想|
文芸読本古事記
5. 武田 泰淳 神話について
刊行年:1955/07
データ:文学 23-7 岩波書店 武田泰淳全集13|
文芸読本古事記
6. 和辻 哲郎 古事記の芸術的価値
刊行年:1920/11
データ:『日本古代文化』 岩波書店 和辻哲郎全集3|
文芸読本古事記
7. 唐木 順三 仁徳記|仁徳陵と古事記|飛鳥寺|馬子と聖徳太子|天武・持統記|古事記における「いつはる」「あざむく」の問題|古事記における演劇性と抒情性の問題|富士谷御杖の「言霊」|言霊と言挙|あとがき
刊行年:1969/11
データ:『古代史試論』
文芸読本古事記
8. 西郷 信綱 黄泉の国と根の国.-地下の世界について
刊行年:1971/11
データ:文学 39-11 岩波書店 古代人と夢|
文芸読本古事記
9. 家永 三郎 古事記の思想
刊行年:1956/12
データ:『古事記大成』 4 平凡社
文芸読本古事記
10. 柳田 國男 稗田阿礼
刊行年:1927/12
データ:早稲田文学 263 妹の力|柳田國男全集9|
文芸読本古事記
11. 三島 由紀夫 「古事記」と「万葉集」.-『日本文学小史』の内
刊行年:1969/08
データ:群像 24-8 日本文学小史|三島由紀夫全集34|
文芸読本古事記
12. 大林 太良 日本神話における分類の論理.-双分観と三分観
刊行年:1972/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 37-1 至文堂 日本神話の構造と論理 日本神話の構造|
文芸読本古事記
13. 高木 市之助 倭建命と浪漫精神
刊行年:1940/02
データ:九大文学 9 号数は10号からの推定 吉野の鮎|
文芸読本古事記
|古典日本文学全集1古事記・風土記・日本霊異記・古代歌謡(筑摩書房)
14. 吉田 敦彦 ヤマトタケルの三つの罪
刊行年:1977/11
データ:『講座日本文学』神話 神話・下 至文堂 ヤマトタケルと大国主-比較神話学の試み3|
文芸読本古事記
15. 津田 左右吉 緒論|天地のはじめに神々の生り出でた物語|イサナギ、イサナミ二神の国土生成物語|神々の生まれた物語|日神月神及びスサノヲの命の生産の物語|ヨミの国の物語|神々の化生した物語|スサノヲの命のタカマノハラのぼり並に日神の岩戸がくれの物語 上|同 下|ヤマタヲロチの物語|スサノヲの命の子孫の神々、並にオホナムチの神の物語 上|同 下|オホナムチの神の国ゆづりの物語|ホノニニギの命の天くだりの物語 上|同 下|ヒムカに於けるホノニニギの命からウガヤフキアヘズの命までの物語|神代史の結構 上|同 下|神代史の潤色 上|同 中|同 下|神代史の性質及び其の精神 上|同 下|神代史の述作者及び作られた年代
刊行年:1924/02
データ:『神代史の研究』 岩波書店 日本古典の研究 上|津田左右吉全集1∥
文芸読本古事記