日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
20件中[1-20]
0
1.
斉藤
国治
日本上代の日始の時刻について
刊行年:1981/02
データ:古代文化 33-2 古代学協会
2.
斉藤
国治
花山天皇退位の夜の天変について
刊行年:1982/09
データ:日本歴史 412 吉川弘文館 研究余録
3.
斉藤
国治
古天文学からみた日本と朝鮮
刊行年:1984/11
データ:歴史読本 29-17 新人物往来社
4.
斉藤
国治
『六国史』の中の天文記事の検証
刊行年:1981/11
データ:古代文化 33-11 古代学協会
5.
斉藤
国治
天変記事のある無年号文書.-古天文学の一応用例
刊行年:1984/08
データ:日本歴史 435 吉川弘文館 研究余録
6.
斉藤
国治
二星合・三星合の天変とその検証
刊行年:1986/08
データ:日本歴史 459 吉川弘文館
7.
斉藤
国治
「記紀」に見る古代人の天文知識
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社
8.
斉藤
国治
『延喜式』にのる日出日入、宮門開閉時刻の検証
刊行年:1992/10
データ:日本歴史 533 吉川弘文館 研究余録
9.
斉藤
国治
古代の時刻制度.-具注暦の場合
刊行年:1994/07
データ:日本歴史 554 吉川弘文館 研究余録
10.
斉藤
国治
『明月記』の中の月星接近の記事
刊行年:1998/06
データ:日本歴史 601 吉川弘文館 歴史手帖
11.
斉藤
国治
定家『明月記』写本に見る「目移り」と誤写
刊行年:2003/04
データ:日本歴史 659 吉川弘文館 歴史手帖
12. 大谷 光男
斉藤
国治
著『国史国文に現れる星の記録の検証』
刊行年:1987/07
データ:日本歴史 470 吉川弘文館 書評と紹介
13. 高橋 典幸
斉藤
国治
著『定家『明月記』の天文記録』
刊行年:2000/11
データ:古文書研究 52 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介
14. 木場 明志
斉藤
国治
著『定家『明月記』の天文記録-古天文学における解釈-』
刊行年:2000/01
データ:日本史研究 449 日本史研究会 新刊紹介
15.
斉藤
国治
日本上代において一日は午前3時に始まった.-その天文年代学的な検証
刊行年:1980/07
データ:科学史研究 134 第Ⅱ期19巻
16.
斉藤
国治
『明月記』の中の一客星.-A.D.1054年の超新星について
刊行年:1993/03
データ:古代文化 45-3 古代学協会
17. 厚谷 和雄
斉藤
国治
著『日本・中国・朝鮮 古代の時刻制度 古天文学による検証』
刊行年:1996/05
データ:日本歴史 576 吉川弘文館 書評と紹介
18. 福田 秀一
斉藤
国治
著『定家『明月記』の天文記録―古天文学による解釈―』
刊行年:1999/07
データ:国文学 解釈と鑑賞 64-7 至文堂 新刊紹介
19.
斉藤
国治
「記紀」「風土記」に見る古代人の天文知識.-その天文記録は多く、天文観測施設も整備されていた。
刊行年:1998/03
データ:別冊歴史読本 23-13 新人物往来社
20.
斉藤
国治
星月に入る-星食|日蝕え尽きたり-日食|歳星を犯す-惑星の合犯|『明月記』の客星-超新星の爆発|光り物-流星と隕石|ハレー彗星-その二千年の履歴|南極老人星-カノープス|シリウスはむかし赤かったか|ガリレオ衛星は中国で発見されていたか|科学の黒船-金星過日|黒い太陽-本邦初のコロナ観測
刊行年:1982/10
データ:『星の古記録』 岩波書店