日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
102件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
1. 荻野 正博|桑原 正史 「長講法華経後分略願文」の郡数について.-「大宝二年越中国四郡」と関連して
刊行年:1981/10
データ:
新潟史学
14
新潟史学
会 →
新潟史学
34に補論有
2. 相澤 央 八幡林遺跡と郡の支配
刊行年:1998/06
データ:
新潟史学
40
新潟史学
会
3. 相澤 央 律令郡制の成立過程
刊行年:1999/10
データ:
新潟史学
43
新潟史学
会 評制
4. 相澤 央 小林昌二著『日本古代の村落と農民支配』
刊行年:2000/10
データ:
新潟史学
45
新潟史学
会
5. 相澤 央 柿崎町新保遺跡出土の「石上」墨書土器
刊行年:2001/10
データ:
新潟史学
47
新潟史学
会
6. 相澤 央 佐渡国の贄.-平城京跡二条大路出土佐渡国木簡の検討から
刊行年:2002/10
データ:
新潟史学
49
新潟史学
会
7. 相澤 央 木本秀樹著『越中古代社会の研究』
刊行年:2004/05
データ:
新潟史学
51
新潟史学
会
8. 相澤 央 越後国の成立と蝦夷政策
刊行年:2007/10
データ:
新潟史学
58
新潟史学
会
9. 相澤 央 坂井秀弥著『古代地域社会の考古学』
刊行年:2009/08
データ:
新潟史学
61
新潟史学
会 新刊紹介
10. 相澤 央 新潟市駒首潟遺跡出土木簡と九世紀の越後国
刊行年:2010/10
データ:
新潟史学
64
新潟史学
会 研究ノート 富豪層|諸王臣資人
11. 君島 政美 中世奥山庄における庄園図作成の事情について.-波月条絵図をめぐって
刊行年:1981/10
データ:
新潟史学
14
新潟史学
会
12. 桑原 正史 中臣氏と帰化系氏族
刊行年:1971/12
データ:
新潟史学
4
新潟史学
会
13. 桑原 正史 古記所引「民部省式」における諸国遠近に関する覚書
刊行年:1991/10
データ:
新潟史学
27
新潟史学
会
14. 桑原 正史 「長講法華経後分略願文」の郡数について・補論
刊行年:1995/05
データ:
新潟史学
34
新潟史学
会 美濃・大隅・摂津
15. 桑原 正史 大虫という名前.-古代の人名メモ
刊行年:2005/10
データ:
新潟史学
54
新潟史学
会
16. 桑原 正史 越後国三嶋郡の成立年代について.-宋史日本伝の郡数の検討
刊行年:2007/07
データ:
新潟史学
57
新潟史学
会 研究ノート
17. 桑原 正史 柴原偕伎帽の起源.-栗原遺跡出土の墨書土器の人名
刊行年:2011/05
データ:
新潟史学
65
新潟史学
会
18. 熊田 亮介 島が飛ぶ
刊行年:1988/10
データ:
新潟史学
21
新潟史学
会
19. 轡田 克史 小林昌二・小嶋芳孝編『日本海域歴史大系 第一巻 古代篇Ⅰ』
刊行年:2006/05
データ:
新潟史学
55
新潟史学
会 新刊紹介
20. 轡田 克史 蝦夷・俘囚・夷俘の表記とその変化
刊行年:2007/10
データ:
新潟史学
58
新潟史学
会