日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
16件中[1-16]
0
1. 西谷 正浩 序|平安時代における荘園制の展開と土地制度の転換(問題の所在|荘園とはなにか|一二世紀における荘園公領制の展開|結語)∥序∥終章
刊行年:2006/11
データ:『
日本中世の所有構造
』 塙書房 荘園制の所有構造をめぐる研究∥在地社会の所有構造をめぐる研究
2. 明石 一紀 「戸」と「烟」の関係について.-六国史の用例を中心にして
刊行年:1993/05
データ:民衆史研究 45 民衆史研究会
日本中世の所有構造
3. 西谷 正浩 中世後期における京郊荘園の収取と在地動向.-東寺領山城国東西九条を素材として
刊行年:2000/12
データ:福岡大学人文論叢 32-3 福岡大学総合研究所
日本中世の所有構造
4. 西谷 正浩 「鹿子木荘事書」成立の背景.-徳政と「職の体系」の変質
刊行年:1992/11
データ:熊本史学 68・69 熊本史学会
日本中世の所有構造
5. 西谷 正浩 中世東寺の散在所領の集積をめぐって
刊行年:1996/09
データ:福岡大学人文論叢 28-2 福岡大学研究推進部
日本中世の所有構造
6. 西谷 正浩 公家領荘園の変容.-九条家荘園の個別的分析を中心に
刊行年:1998/03
データ:福岡大学人文論叢 29-4 福岡大学研究推進部
日本中世の所有構造
7. 小川 弘和 西谷正浩著『
日本中世の所有構造
』
刊行年:2008/10
データ:九州史学 151 九州史学研究会 書評 坂上康俊負名説
8. 岡野 友彦 西谷正浩著『
日本中世の所有構造
』
刊行年:2007/12
データ:日本史研究 544 日本史研究会 書評 職
9. 西谷 正浩 中世日本の土地売買と土地所有.-鎌倉・室町期の京郊地域における在地社会の所有構造
刊行年:2000/10
データ:史学雑誌 109-10 山川出版社 研究ノート
日本中世の所有構造
10. 西谷 正浩 荘園所職の性格とその変容
刊行年:2002/04
データ:鎌倉遺文研究 9 鎌倉遺文研究会(発行)|吉川弘文館(発売)
日本中世の所有構造
11. 西谷 正浩 中世宇佐宮領の生成
刊行年:2003/12
データ:福岡大学人文論叢 35-3 福岡大学研究推進部
日本中世の所有構造
12. 西谷 正浩 摂関家にみる中世的「家」の展開(上)(下)
刊行年:1991/03|08
データ:九州史学 99|101 九州史学研究会 相続
日本中世の所有構造
13. 西谷 正浩 鎌倉期における貴族の家と荘園
刊行年:1998/04
データ:日本史研究 428 日本史研究会 社会統合諸原理の再検討
日本中世の所有構造
14. 西谷 正浩 土地所有史研究の現状と課題
刊行年:2003/04
データ:歴史学研究 774 青木書店 コメント
日本中世の所有構造
15. 西谷 正浩 中世後期における下級土地所有の特質と変遷
刊行年:2004/10
データ:『中世・近世土地所有史の再構築』 青木書店 土地所有と「職」・村
日本中世の所有構造
16. 西谷 正浩 一一世紀における荘園制の展開.-荘園整理令と荘園公領制の成立
刊行年:2005/03
データ:七隈史学 6 七隈史学会(福岡大学人文学部歴史学科) 免除領田制
日本中世の所有構造