日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
20件中[1-20]
0
1. 藤間 生大 はしがき|「世帯共同体」の理論|大化前代の共同体|郷戸的家族制の成立|古代の家族構造|古代家族の終焉|あとがき
刊行年:1943/04
データ:『
日本古代家族
』 伊藤書店 日本古代国家-成立より没落まで。 特にその基礎構造の把握と批判
2. 有賀 喜左衛門
日本古代家族
刊行年:1948/09
データ:『家族』 国立書院 有賀喜左衛門著作集Ⅶ社会史の諸問題
3. 藤谷 俊雄 藤間生大著『
日本古代家族
』
刊行年:1943/07
データ:史林 28-3 史学研究会 紹介
4. 高田 要 藤間生大著『
日本古代家族
』
刊行年:1943/11
データ:歴史学研究 115 歴史学研究会 紹介
5. 関口 裕子
日本古代家族
の規定的血縁紐帯について
刊行年:1978/09
データ:『古代史論叢』 中 吉川弘文館
6. 新見 吉治 家の概念と
日本古代家族
の研究
刊行年:1948/10
データ:社会経済史学 15-1 社会経済史学会(発行)|世界書院(発売)
7. 門脇 禎二
日本古代家族
史研究の一、二の課題
刊行年:1980/10
データ:『家族史研究』 2 大月書店
8. 明石 一紀
日本古代家族
研究序説.-社会人類学ノート
刊行年:1979/03
データ:歴史評論 347 校倉書房 日本古代の親族構造
9. 伊東 すみ子 宮本救「
日本古代家族
法補考」
刊行年:1958/03
データ:法制史研究 8 創文社
10. 梅田 康夫 関口裕子「
日本古代家族
の規定的血縁紐帯について」
刊行年:1980/03
データ:法制史研究 29 創文社
11. 宮本 救
日本古代家族
法の史的一考察.-相続法を中心として
刊行年:1954/12
データ:古代学 3-4 古代学協会 日本古代の家族と村落
12. 宮本 救 「
日本古代家族
法」補考.-継嗣相続法について
刊行年:1956/12
データ:芸林 7-6 芸林会 日本古代の家族と村落
13. 西野 悠紀子 関口裕子著『
日本古代家族
史の研究』(上)(下)
刊行年:2005/03
データ:総合女性史研究 22 総合女性史研究会
14. 成清 弘和 関口裕子著『
日本古代家族
史の研究』上下
刊行年:2005/07
データ:日本歴史 686 吉川弘文館 書評と紹介
15. 江守 五夫
日本古代家族
における妻の地位.-その法民族学的一考察
刊行年:1986/12
データ:千葉史学 9 千葉歴史学会
16. 関口 功一 関口裕子著『
日本古代家族
史の研究』(上・下)
刊行年:2005/04
データ:群馬文化 282 群馬県地域文化研究協議会
17. 藤間 生大 郷戸について.-古代村落史の一齣として
刊行年:1942/09
データ:社会経済史学 12-6 社会経済史学会(発行)|岩波書店(発売)
日本古代家族
18. 今津 勝紀 古代の家族と共同体.-関口裕子『
日本古代家族
史の研究』(上・下)によせて
刊行年:2005/03
データ:キリスト教文化研究所研究年報 38 宮城学院女子大学キリスト教文化研究所 公開講演
19. 江守 五夫 つんぐーすの《はら》親族集団と外婚制.-
日本古代家族
史との関連において
刊行年:1991/10
データ:日中文化研究 2
20. 杉本 一樹
日本古代家族
研究の現状と課題.-関口裕子・吉田孝・明石一紀説を中心として
刊行年:1986/03
データ:法制史研究 35 創文社 日本古代文書の研究∥家族史の展望