日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
203件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
1. 木下 政雄 巻物と掛軸
刊行年:1978/02
データ:
日本古典文学会々報
58 日本古典文学会 書の知識(一)
2. 木下 政雄 刻意の書と随意の書
刊行年:1978/03
データ:
日本古典文学会々報
59 日本古典文学会 書の知識(二)
3. 木下 政雄 古筆、今筆、新筆
刊行年:1978/05
データ:
日本古典文学会々報
61 日本古典文学会 書の知識(三)
4. 木下 政雄 碑文と拓本
刊行年:1978/06
データ:
日本古典文学会々報
62 日本古典文学会 書の知識(四)
5. 郡司 正勝 大石内蔵助の虚像と実像
刊行年:1976/11
データ:
日本古典文学会々報
44 日本古典文学会 文芸と史実11
6. 黒田 彰 聖藩文庫本『応仁記』について.-河野春察のことなど
刊行年:1986/12
データ:
日本古典文学会々報
111 日本古典文学会 研究余滴
7. 黒板 伸夫 食わざる美学.-王朝貴族にみる
刊行年:1977/06
データ:
日本古典文学会々報
51 日本古典文学会 古典文学の周辺(三) 平安王朝の宮廷社会
8. 久米 庸孝 西船東馬.-古典のなかの気象学
刊行年:1979/06
データ:
日本古典文学会々報
72 日本古典文学会 古典文学の周辺(22)
9. 久保木 哲夫 類聚歌合
刊行年:1975/11
データ:
日本古典文学会々報
33 日本古典文学会 叢書探訪(4) 藤原頼通
10. 久保田 淳 紅旗戎非吾事.-承久三年における定家の古典書写
刊行年:1985/12
データ:
日本古典文学会々報
108 日本古典文学会
11. 日下 力 金王丸の足跡.-美濃の西方寺
刊行年:1977/10
データ:
日本古典文学会々報
55 日本古典文学会 研究余滴(11) 源義朝
12. 日下 力 『平家物語』小督譚・仲国考
刊行年:1981/06
データ:
日本古典文学会々報
86 日本古典文学会
13. 久曾神 昇 古筆手鑑の鑑賞.-三井文庫蔵『高帖』に即して
刊行年:1990/07
データ:
日本古典文学会々報
118 日本古典文学会
14. 神野志 隆光 『古事記』論のための覚書
刊行年:1977/12
データ:
日本古典文学会々報
56 日本古典文学会 研究余滴(12)
15. 神野志 隆光 殯宮挽歌論の動向
刊行年:1981/08
データ:
日本古典文学会々報
87 日本古典文学会 展望
16. 神野志 隆光 『古事記』の訓読.-思想大系本をめぐって
刊行年:1985/06
データ:
日本古典文学会々報
105 日本古典文学会
17. 古賀 典子 道綱母の邸宅・出自・結婚
刊行年:1995/07
データ:
日本古典文学会々報
127 日本古典文学会
18. 北川 和秀 『続日本紀』巻八の書写について
刊行年:1985/11
データ:
日本古典文学会々報
107 日本古典文学会 研究余滴(36)
19. 岸上 慎二 訪書雑談
刊行年:1974/06
データ:
日本古典文学会々報
18 日本古典文学会
20. 川村 晃生 橘元任小考
刊行年:1983/11
データ:
日本古典文学会々報
99 日本古典文学会