日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
60件中[1-20]
0
20
40
1. 倉野 憲司 枕詞管見
刊行年:1959/11
データ:
日本学士院紀要
17-3 日本学士院
2. 久保田 淳 平安・鎌倉時代における二、三の名所について
刊行年:2012/03
データ:
日本学士院紀要
66-3 日本学士院
3. 勝野 隆信 蔭涼軒日録残簡
刊行年:1951/11
データ:
日本学士院紀要
9-3 日本学士院
4. 柴田 雄次|山崎 一雄|岩崎 友吉 法隆寺金堂壁画の火災後に於ける乾燥状況の観測及び同壁面実質の化学組成に就て
刊行年:1950/06
データ:
日本学士院紀要
8-2 日本学士院
5. 佐佐木 信綱 万葉仮名にてかける最古の筆蹟に就いて
刊行年:1948/03
データ:
日本学士院紀要
6-1 日本学士院
6. 佐佐木 信綱 古文献の二三について
刊行年:1952/11
データ:
日本学士院紀要
10-3 日本学士院
7. 坂本 太郎 天智紀の史料批判
刊行年:1955/11
データ:
日本学士院紀要
13-3 日本学士院 日本古代史の基礎的研究 上 文献篇|坂本太郎著作集2古事記と日本書紀
8. 坂本 太郎 報告 国際学士院連合第33回総会報告
刊行年:1959/11
データ:
日本学士院紀要
17-3 日本学士院
9. 小室 榮一 中世豪族居館の研究.-関東地方に於ける館址の実測とその復原試論
刊行年:1959/03
データ:
日本学士院紀要
17-1 日本学士院
10. 是澤 恭三 皇居「御湯殿上」の間の性格(一)(二)
刊行年:1951/11|1952/03
データ:
日本学士院紀要
9-3|10-1 日本学士院
11. 是澤 恭三 粟鹿大明神元記の研究1,2
刊行年:1956/11|1957/03
データ:
日本学士院紀要
14-3|15-1 日本学士院
12. 春日 政治 正倉院聖語蔵点本の調査
刊行年:1953/11
データ:
日本学士院紀要
11-3 日本学士院
13. 石村 貞吉 有職故実の学の意義の歴史的考察
刊行年:1954/03
データ:
日本学士院紀要
12-1 日本学士院
14. 阿部 秋生 藤原道長の日記の諸本について|同(二)
刊行年:1950/06|11
データ:
日本学士院紀要
8-2|3 日本学士院
15. 秋本 吉郎 風土記の近世伝播祖本
刊行年:1958/07
データ:
日本学士院紀要
16-2 日本学士院 風土記の研究
16. 岩橋 小彌太 天智天皇の立て給ひし常の典
刊行年:1951/03
データ:
日本学士院紀要
9-1 日本学士院 不改常典 上代史籍の研究 第二集
17. 岩橋 小彌太 儀式遡源
刊行年:1952/03
データ:
日本学士院紀要
10-1 日本学士院 『上代史籍の研究』2「儀式考」か
18. 岩橋 小彌太 日本書紀古註論
刊行年:1953/06
データ:
日本学士院紀要
11-2 日本学士院 上代史籍の研究 第一集
19. 岩橋 小彌太 日本書紀古註再論
刊行年:1959/03
データ:
日本学士院紀要
17-1 日本学士院
20. 岩橋 小彌太 日本書紀の「不知其姓人」「未詳」「闕名」などいへる註について
刊行年:1960/03
データ:
日本学士院紀要
18-1 日本学士院