日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
36件中[1-20]
0
20
1. 大曾根 章介 「抄出」の語について
刊行年:1965/07
データ:新訂増補国史大系月報 25 吉川弘文館
日本漢文学論集1
2. 大曾根 章介 和歌序について.-『本朝小序集』と『王沢不竭鈔』
刊行年:1966/05
データ:新訂増補国史大系月報 46 吉川弘文館
日本漢文学論集1
3. 大曾根 章介 雑詩について
刊行年:1967/09
データ:古事類苑月報 6 吉川弘文館
日本漢文学論集1
4. 大曾根 章介 「兼済」と「独善」.-隠逸思想の一考察
刊行年:1969/07
データ:『仏教文学研究』 8 法蔵館
日本漢文学論集1
5. 大曾根 章介 契沖と平安時代の漢詩文
刊行年:1974/11
データ:契沖全集月報 14
日本漢文学論集1
6. 大曾根 章介 「風月」攷.-菅原道真を中心にして
刊行年:1990/10
データ:漢文学会会報 36
日本漢文学論集1
7. 大曾根 章介 王朝漢文学の諸問題.-時期区分に関する一考察
刊行年:1963/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 28-1 至文堂
日本漢文学論集1
8. 大曾根 章介 漢文学の世界
刊行年:1968/12
データ:『講座日本文学』 4 三省堂
日本漢文学論集1
9. 大曾根 章介 平安時代における四六駢儷文.-『本朝文粋』を中心にして
刊行年:1974/03
データ:中央大学文学部紀要文学科 34 中央大学文学部
日本漢文学論集1
10. 大曾根 章介 漢文体
刊行年:1977/09
データ:『岩波講座日本語』 10 岩波書店
日本漢文学論集1
11. 大曾根 章介 「放島試」考.-官韻について
刊行年:1979/12
データ:国語と国文学 56-12 至文堂
日本漢文学論集1
12. 大曾根 章介 中国の隠者と日本の隠者
刊行年:1980/12
データ:図説日本の古典第十巻月報 集英社 方丈記・徒然草
日本漢文学論集1
13. 大曾根 章介 『本朝一人一首』と『史館茗話』.-林家の日本漢文学研究について
刊行年:1981/11
データ:国語と国文学 58-11 至文堂
日本漢文学論集1
14. 大曾根 章介 漢文の修辞.-対句について1~12
刊行年:1982/11|1983/11
データ:日本語学 1-1~2-11 明治書院
日本漢文学論集1
15. 大曾根 章介 『作文大体』の対偶論
刊行年:1984/01
データ:天理図書館善本叢書 平安詩文残篇 月報 八木書店
日本漢文学論集1
16. 大曾根 章介 康保の青春群像
刊行年:1986/10
データ:リポート笠間 27 笠間書院
日本漢文学論集1
17. 大曾根 章介 延久の住吉御幸和歌序について
刊行年:1992/01
データ:日本古典文学会々報 121 日本古典文学会
日本漢文学論集1
18. 大曾根 章介 平安初期の学問
刊行年:1970/07
データ:歴史教育 18-5 日本書院
日本漢文学論集1
19. 大曾根 章介 中世漢文学の諸相.-転換期における漢文学
刊行年:1975/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 20-7 学燈社
日本漢文学論集1
20. 大曾根 章介 河原院と池亭.-名邸の夢と現実
刊行年:1976/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 21-7 学燈社
日本漢文学論集1