日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
50件中[1-20]
0
20
40
1. 大曾根 章介 大阪市立大学中国文学研究室編『中国の八大小説』
刊行年:1965/12
データ:白百合女子大学研究紀要 1 白百合女子大学
日本漢文学論集3
2. 大曾根 章介 昔の推理小説
刊行年:1976/03
データ:中央評論 28-1
日本漢文学論集3
3. 大曾根 章介 平安朝漢文学研究の現状.-後藤・金原・川口三氏の論著について
刊行年:1982/04
データ:文学 50-4 岩波書店
日本漢文学論集3
4. 大曾根 章介 類書の活用
刊行年:1982/05/24夕刊
データ:朝日新聞 朝日新聞社
日本漢文学論集3
5. 大曾根 章介 久保田淳『花のもの言う-四季のうた』
刊行年:1984/12
データ:中央評論 36-4
日本漢文学論集3
6. 大曾根 章介 中国古典の平安時代における影響.-説話を中心にして
刊行年:1987/11
データ:国語科通信 67 角川書店
日本漢文学論集3
7. 大曾根 章介 典故と詩嚢
刊行年:1990/07
データ:文学(季刊) 1-3 岩波書店
日本漢文学論集3
8. 大曾根 章介 川口久雄氏著『平安朝日本漢文学史の研究 上|下』
刊行年:1960/03|1961/12
データ:国語と国文学 37-3|38-12 至文堂
日本漢文学論集3
9. 大曾根 章介 富士川英郎著『江戸後期の詩人たち』
刊行年:1967/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 12-9 学燈社
日本漢文学論集3
10. 大曾根 章介 比較文学(源氏物語)
刊行年:1969/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 14-1 学燈社
日本漢文学論集3
11. 大曾根 章介 小島憲之著『国風暗黒時代の文学 上』
刊行年:1969/06
データ:国語と国文学 46-6 至文堂
日本漢文学論集3
12. 大曾根 章介 中古における中国文学の受容.-説話を中心にして
刊行年:1970/12
データ:季刊文学・語学 58 三省堂出版
日本漢文学論集3
13. 大曾根 章介 軍記物語と中国の史書
刊行年:1972/06
データ:『比較文学』 潮文社
日本漢文学論集3
14. 大曾根 章介 風土記・祝詞宣命・懐風藻・日本霊異記(講座・日本古典文学6)
刊行年:1972/09
データ:ほるぷ人 70 図書月販
日本漢文学論集3
15. 大曾根 章介 小島憲之著『国風暗黒時代の文学中(上)』
刊行年:1973/10
データ:国語と国文学 50-10 至文堂
日本漢文学論集3
16. 大曾根 章介 『山岸徳平著作集』
刊行年:1974/01
データ:国語と国文学 51-1 至文堂
日本漢文学論集3
17. 大曾根 章介 編年体日本古典文学史(1031~1060年)(長元四年~長久元年|長久二年~永承五年|永承六年~康平三年)
刊行年:1977/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 22-2 学燈社
日本漢文学論集3
18. 大曾根 章介 『法華験記』の原形について
刊行年:1977/03
データ:中央大学文学部紀要文学科 39 中央大学文学部
日本漢文学論集3
19. 大曾根 章介 父倫寧
刊行年:1981/04
データ:『一冊の講座・蜻蛉日記』 有精堂出版
日本漢文学論集3
20. 大曾根 章介 詩人菅原道真はなぜ一方で歌人だったのか
刊行年:1984/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 29-14 学燈社
日本漢文学論集3