日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
25件中[1-20]
0
20
1.
早川
由紀夫
Pyroclastic Geology of Towada Volcano
刊行年:1986/03
データ:東京大学地震研究所彙報 60-4 東京大学地震研究所 十和田a
2.
早川
由紀夫
噴火マグニチュードの提唱
刊行年:1993/12
データ:火山(第2集) 38-6 寄書|群馬大学教育学部紀要(自然科学編)42からの抽出
3. 森田 悌 榛名山の噴火と稲荷山古墳出土辛亥銘鉄剣
刊行年:2003/03
データ:『古記録・古文書と噴火堆積物の照合による日本火山の噴火史研究』 (
早川
由紀夫
(群馬大学))
4.
早川
由紀夫
堆積物から知る過去の火山噴火
刊行年:1990/03
データ:火山(第2集) 34 マグマ溜りと噴火
5.
早川
由紀夫
火山の地質巡検案内2:十和田湖
刊行年:1993/03
データ:群馬大学教育学部紀要(自然科学編) 41 群馬大学教育学部
6.
早川
由紀夫
日本の2000年噴火カタログ
刊行年:1994/03
データ:群馬大学教育学部紀要(自然科学編) 42 群馬大学教育学部 古記録・古文書と噴火堆積物の照合による日本火山の噴火史研究
7. 小山 真人|
早川
由紀夫
はじめての史料地震・火山学
刊行年:1999/08
データ:地学雑誌 108-4
8.
早川
由紀夫
火山豆石として降下堆積した十和田火山八戸火山灰
刊行年:1983/04
データ:火山(第2集) 28-1 プリニアン噴火
9.
早川
由紀夫
十和田火山中掫テフラ層の分布,粒度組成,年代
刊行年:1983/10
データ:火山(第2集) 28-3
10.
早川
由紀夫
火山で発生する流れとその堆積物―火砕流・サージ・ラハール・岩なだれ
刊行年:1991/10
データ:火山(第2集) 36-3 総説
11.
早川
由紀夫
テフラとレスからみた火山の噴火と噴火史
刊行年:1991/12
データ:第四紀研究 30-5 日本第四紀学会
12.
早川
由紀夫
燧ケ岳で見つかった約500年前の噴火堆積物
刊行年:1994/11
データ:火山(第2集) 39-5
13.
早川
由紀夫
日本に広く分布するローム層の特徴とその成因
刊行年:1995/07
データ:火山(第2集) 40-3 論説
14.
早川
由紀夫
十和田湖の成立ちと平安時代に起こった大噴火
刊行年:1997/04
データ:『日本の自然 地域編』 2 岩波書店 十和田a
15.
早川
由紀夫
インターネットホームページで公開した小論集(1996~1998)
刊行年:1999/03
データ:群馬大学教育学部紀要(自然科学編) 47 群馬大学教育学部 888年八ヶ岳崩壊|放射性炭素年代測定法の暦年代への換算
16.
早川
由紀夫
過去2,000年間の日本の火山噴火カタログ
刊行年:1999/08
データ:地学雑誌 108-4
17.
早川
由紀夫
|中島 秀子 史料に書かれた浅間山の噴火と災害
刊行年:1998/
データ:火山(第2集) 43-4
18.
早川
由紀夫
日本の地震噴火が9世紀に集中するようにみえるのはなぜだろうか?
刊行年:2000/03
データ:歴史地震 15 歴史地震研究会 十和田a
19.
早川
由紀夫
古記録・古文書と噴火堆積物の照合による日本火山の噴火史研究
刊行年:2006/01
データ:日本歴史 692 吉川弘文館 共同研究の現在
20.
早川
由紀夫
|小山 真人|前嶋 美紀 史料に書かれた日付の西暦換算と表記法
刊行年:2005/11
データ:月刊地球 27-11 海洋出版