日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
27件中[1-20]
0
20
1. 前島 省三 律令制的デスポティズムとその物質的基礎としての
村落共同体
刊行年:1948/10
データ:日本史研究 9 日本史研究会
村落共同体
2. 辛島 昇 チョーラ朝末期村落における領主的土地保有について
刊行年:1976/09
データ:『インド史における
村落共同体
の研究』 東京大学出版会
3. 山崎 元一 古代インドの村落と土地所有.-『マヌ法典』『アルタシャーストラ』を史料として
刊行年:1976/09
データ:『インド史における
村落共同体
の研究』 東京大学出版会
4. 黒田 俊雄
村落共同体
研究の視角について
刊行年:1960/08
データ:新しい歴史学のために 62 民主主義科学者協会京都支部歴史部会 日本中世封建制論
5. 島田 次郎 中世
村落共同体
の現在
刊行年:1987/09
データ:日本史学集録 5 筑波大学日本史談話会
6. 石原 潤 集落形態と
村落共同体
刊行年:1965/02
データ:人文地理 17-1 柳原書店
7. 村長 利根朗 惣村と
村落共同体
について
刊行年:1965/02
データ:『共同体の史的考察』 日本評論社
8. 永原 慶二 中世後期の
村落共同体
刊行年:1973/11
データ:『日本古代・中世史の地方的展開』 吉川弘文館
9. 桜井 好朗 社寺縁起の世界
刊行年:1986/11
データ:『大系 仏教と日本人』 9 春秋社
10. 宮家 準 総論.-共同体の伝承とコスモロジー
刊行年:1986/11
データ:『大系 仏教と日本人』 9 春秋社
11. 黒田 俊雄 中世の村落と座.-
村落共同体
についての試論
刊行年:1959/03
データ:神戸大学教育学部研究集録(人文・社会篇) 20 神戸大学教育学部 歴史科学大系4日本封建制の社会と国家(上)
12. 河音 能平 日本における『
村落共同体
』の形成とそのイデオロギー配置
刊行年:1991/08
データ:日本史研究 348 日本史研究会 例会ニュース 手紙|農業共同体
13. 小山 靖憲 領主的土地所有制の展開|
村落共同体
と座
刊行年:1975/10
データ:『日本史を学ぶ』 2 有斐閣
14. 古橋 信孝 神話と歴史.-
村落共同体
の原理と神話的幻想
刊行年:1979/04
データ:上代文学 42 上代文学会
15. 中村 賢二郎 ドイツにおける
村落共同体
とその自治的権利
刊行年:1961/03
データ:『封建社会と共同体』 創文社
16. 藤井 正雄 葬制からみた霊魂観・死後観
刊行年:1986/11
データ:『大系 仏教と日本人』 9 春秋社
17. 田中 久夫 生産儀礼と仏教.-稲虫送りと斎藤実盛
刊行年:1986/11
データ:『大系 仏教と日本人』 9 春秋社
18. 仲村 研 「村」の神と「家」の神
刊行年:1986/11
データ:『大系 仏教と日本人』 9 春秋社
19. 黒田 俊雄
村落共同体
の中世的特質.-主として領主制の関連において
刊行年:1961/03
データ:『封建社会と共同体』 創文社 日本中世封建制論
20. 甲地 利恵 下北の
村落共同体
の音楽文化.-大利の「能舞」をめぐって
刊行年:1989/08
データ:東洋音楽研究 54