日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
27件中[1-20]
0
20
1. 名越
勉
東
伯耆の古墳文化
刊行年:1979/09
データ:歴史手帖 7-9 名著出版
2. 朝比奈 英夫 古代人と楽園.-『風土記』・『万葉集』・『新撰万葉集』に見る理想郷
刊行年:2005/12
データ:アジア遊学 82
勉
誠出版
3. 橋本 正俊 鬼の国の風景.-御伽草子の四方四季
刊行年:2005/12
データ:アジア遊学 82
勉
誠出版
4.
東
勉
エリザベス朝時代の自然認識.-シェイクスピアの劇作に見る自然描写
刊行年:2010/01
データ:『環境歴史学の風景』 岩田書院 自然描写と劇の展開|自然描写と登場人物とのかかわり|超自然(神秘的な存在)の描写と登場人物
5.
東
茂美 恋と歌・坂上郎女
刊行年:1994/08
データ:『古代文学講座』 4
勉
誠社
6. 笹田 朋孝 金・
東
夏の鉄生産
刊行年:2008/02
データ:アジア遊学 107
勉
誠出版
7. 木山 克彦 ロシア沿海州における金・
東
夏代の城郭遺跡
刊行年:2008/02
データ:アジア遊学 107
勉
誠出版
8. 清木場
東
『清明上河図』の交通・運輸を読む
刊行年:1999/12
データ:アジア遊学 11
勉
誠出版
9. 管 正 徐福の
東
渡と呉地の関係について
刊行年:2003/06
データ:アジア遊学 52
勉
誠出版
10. 稲垣 泰一 『今物語』・『
東
斎随筆』考
刊行年:1993/04
データ:『説話の講座』 5
勉
誠社
11. 水口 幹記 祈雨にみる成尋の
東
密修法への関心
刊行年:2008/12
データ:『海を渡る天台文化』
勉
誠出版 天台思想の展開
12. 安本 美典 三つの贋作騒動.-広重『
東
海道五捨参次』の原画・三角寛のサンカ研究・『
東
日流外三郡誌』
刊行年:2015/09
データ:『真贋論争「金印」「多賀城碑」-揺れる古代史像、動かぬ真実は?』
勉
誠出版 第Ⅲ部
13. 伊原 弘|高村 雅彦|清木場
東
他 『清明上河図』をよむ
刊行年:1999/12
データ:アジア遊学 11
勉
誠出版 座談会
14. 藤善 真澄 薬師寺
東
塔の銘と西明寺錘銘
刊行年:1999/05
データ:アジア遊学 4
勉
誠出版
15. 菅野 成寛 仏教の北漸と境界観念の形成
刊行年:2011/05
データ:『古代・中世の境界意識と文化交流』
勉
誠出版 古代・中世の「
東
」「西」「南」「北」を探る(
東
の境界)
16. 伊藤 裕偉 境界・周縁としての熊野
刊行年:2011/05
データ:『古代・中世の境界意識と文化交流』
勉
誠出版 古代・中世の「
東
」「西」「南」「北」を探る(南の境界)
17. 大庭 康時 「西」の境界、西北九州の遺構と遺物
刊行年:2011/05
データ:『古代・中世の境界意識と文化交流』
勉
誠出版 古代・中世の「
東
」「西」「南」「北」を探る(西の境界)
18. 水澤 幸一 北辺にとどまるモノと越境するするモノ
刊行年:2011/05
データ:『古代・中世の境界意識と文化交流』
勉
誠出版 古代・中世の「
東
」「西」「南」「北」を探る(北の境界)
19. 竹田 和夫 「北辺」の境界佐渡について.-文献・考古・民俗学の視点から
刊行年:2011/05
データ:『古代・中世の境界意識と文化交流』
勉
誠出版 古代・中世の「
東
」「西」「南」「北」を探る(北の境界)
20. 永山 修一 古代・中世のリュウキュウ・キカイガシマ
刊行年:2011/05
データ:『古代・中世の境界意識と文化交流』
勉
誠出版 古代・中世の「
東
」「西」「南」「北」を探る(西の境界)