日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
19件中[1-19]
0
1. 菊池 山哉 雑色史稿
刊行年:1949/04
データ:
東京史談
17-2 木曾呂之研究(其二十)
2. 菊池 山哉 原住民から観た上代史 序論|建国|高天の原|伊邪那岐、伊邪那美ノ命|天照大神と須佐の男ノ命|山陰文化圏|天孫降臨|西遷君主
刊行年:1949/12
データ:
東京史談
17-5・6 木曾呂之研究(其二十二)
3. 菊池 山哉 原住民から観た上代史(中) 東遷君主|高天の原朝の行衛|高天の原朝と漢籍倭人伝|高天の原朝の没落まで
刊行年:1950/03
データ:
東京史談
18-1・2 木曾呂之研究(其二十三)
4. 菊池 山哉 原住民から観た上代史(下) 大和朝廷の全国統一|再び建国の昔に遡りて|天ノ原と考古学上の諸問題|原始土器と土師器と陶器|天ノ朝時代の民俗
刊行年:1950/12
データ:
東京史談
18-3・4 木曾呂之研究(其二十四) 蝦夷と天ノ朝の研究
5. 菊池 山哉 高天ノ原朝の興亡史(原住民から観た上代史) 自序|附図及写真|図面説明|原住民から観た上代史目次|異説要録五拾項
刊行年:1951/
データ:
東京史談
19-3 木曾呂之研究(其二十六)
6. 菊池 山哉 原住民から観た上代史(続) 消え行く天ノ朝の其後|結論
刊行年:1951/03
データ:
東京史談
19-1・2 木曾呂之研究(其二十五) 蝦夷と天ノ朝の研究
7. 菊池 山哉 別所と俘囚 下巻(関東|中部地方|近畿|中国地方|四国|九州|奥州|再び別所と俘囚の研究)
刊行年:1951/10
データ:
東京史談
19-4・5・6 別所と特殊部落の研究
8. 菊池 山哉 別所と俘囚 序文
刊行年:1952/01
データ:
東京史談
20-1 木曾呂之研究(其二十八) 別所と特殊部落の研究
9. 菊池 山哉 蝦夷とアイヌ編年史序論|内地蝦夷の編年史|渡島の蝦夷とアイヌ編年史|結論
刊行年:1952/09
データ:
東京史談
20-3 蝦夷と天ノ朝の研究
10. 菊池 山哉 長吏と特殊部落 序文|口絵
刊行年:1952?
データ:
東京史談
21-1 木曾呂之研究(其二十九)
11. 菊池 山哉 天ノ朝と大和朝 建国人種参考篇(写真と其解説)
刊行年:1953/
データ:
東京史談
21-2 木曾呂之研究(其三十) 蝦夷と天ノ朝の研究
12. 菊池 山哉 登呂遺跡の再検討
刊行年:1955/09
データ:
東京史談
23-3・4 東国の歴史と史跡
13. 菊池 山哉 癩病の薬
刊行年:1956/04
データ:
東京史談
24-1
14. 菊池 山哉 江戸城下の村と街道(東京の地勢|二つの島|入江と池沼|江戸城下村|特異な村落|王朝時代の東海道と東山道)|江戸城(江戸氏と太田氏|五百年前の江戸城|入国当時の江戸城と城下|結論)
刊行年:1956/09
データ:
東京史談
24-3・4 豊島駅|乗潴駅 東国の歴史と史跡
15. 石村 喜英 関東における善光寺式三尊信仰の背景
刊行年:1970/01
データ:
東京史談
菊地山哉先生追悼号 仏教考古学研究
16. 菱沼 勇 式内杉山神社の探求
刊行年:1956/04
データ:
東京史談
24-1 武蔵国式内社の歴史地理
17. 長谷川 一郎 穴師地名考
刊行年:1956/04
データ:
東京史談
24-1 万葉史蹟
18. 菱沼 勇 武蔵国式内社の地理的分布
刊行年:1954/12
データ:神光-式内社の栞 5 式内社顕彰会 武蔵国式内社の歴史地理|
東京史談
(菊池山哉追悼号)
19. 峰岸 純夫 井上鋭夫『一向一揆の研究』吉川弘文館,1968|井上鋭夫『山の民・川の民』平凡社,1981|勝守すみ『長尾氏の研究』名著出版,1978|菊池山哉『東国の歴史と史跡』
東京史談
会,1967(批評社,1998)|峰岸純夫『中世の東国』東京大学出版会,1989
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部