日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
25件中[1-20]
0
20
1. 藤井 一二
東大寺領荘園
の形成に関する基礎的考察
刊行年:1976/01
データ:『古代国家の形成と展開』 吉川弘文館 初期荘園史の研究
2. 金田 章裕 八・九世紀の条里プランと荘園図|古代荘園図の表現法とその特性|越中国砺波郡
東大寺領荘園
図 石粟村・伊加流伎(伊加留岐)村・井山村・杵名蛭村(東大寺開田地図の現地比定)|あとがき
刊行年:1996/02
データ:『日本古代荘園図』 東京大学出版会 古代荘園図と景観
3. - 日本に於る古き地図
刊行年:1989/-
データ:東京地学協会報告 11-2
東大寺領荘園
地図
4. 米沢 保
東大寺領荘園
遺跡
刊行年:1984/11
データ:『日本の遺跡発掘物語』 8 社会思想社
5. 金田 章裕 美濃国の
東大寺領荘園
刊行年:1976/05
データ:FHG 44 野外歴史地理学研究会
6. 金田 章裕 越中国と古代の
東大寺領荘園
刊行年:2000/03
データ:『家持と万葉集』 高岡市万葉歴史館 古代の越中 秋季セミナー
7. 金田 章裕 空間占拠と開拓.-越中国射水郡東大寺開田地図
刊行年:1993/09
データ:『農耕の技術と文化』 集英社 古代荘園図と景観
8. 藤井 一二 「勅施入」庄園の開発に関する一考察.-越中国東大寺領庄園を中心として
刊行年:1981/02
データ:『日本海地域史研究』 2 文献出版 東大寺開田図の研究
9. 金田 章裕 阿波国
東大寺領荘園
図の成立とその機能
刊行年:1995/07
データ:『律令国家の地方支配』 吉川弘文館 古代荘園図と景観
10. 角鹿 尚計 越前における
東大寺領荘園
の人々と文字
刊行年:2012/03
データ:『古代越前の文字』 福井市立郷土博物館 日本古代氏族の祭祀と文献
11. 北爪 真佐夫 寺院における悪僧について.-十二世紀の
東大寺領荘園
を中心に
刊行年:1985/11
データ:『日本古代の政治と制度』 続群書類従完成会
12. 榊原 知文|灰塚 茂|盛野 成信
東大寺領荘園
田庄について
刊行年:2011/01
データ:大境 29 富山考古学会 報告
13. 松原 弘宣 越前国
東大寺領荘園
における「所」.-産業所を中心にして
刊行年:1976/06
データ:日本史研究 166 日本史研究会 日本古代の支配構造
14. 高橋 一樹 鳥羽院政期における寺領荘園の立荘と知行国支配.-
東大寺領荘園
を中心に
刊行年:2000/09
データ:ヒストリア 171 大阪歴史学会
15. 金田 章裕 東大寺領庄園の景観と開発
刊行年:1978/03
データ:『古代の地方史』 4 朝倉書店 条里と村落の歴史地理学研究
16. 岸 俊男 中央区・歴史(伊勢)|東北区・歴史|南区・歴史
刊行年:1955/11
データ:『新講座 地理と世界の歴史』 5 雄渾社 近畿地方 若狭|越前|
東大寺領荘園
|紀伊|南勢|志摩
17. 笹生 衛 古代・中世の神社と神道(越中国
東大寺領荘園
開田地図の神社に関する考古学的分析試論)
刊行年:2007/01
データ:『神道と日本文化の国学的研究発信の拠点形成 研究報告』 Ⅱ 文部科学省21世紀COEプログラム国学院大学「神道と日本文化の国学的研究発信の拠点形成」
18. 小野 貴士
東大寺領荘園
における領域的支配の確立.-11世紀の美濃国大井・茜部荘を事例として
刊行年:2005/10
データ:年報三田中世史研究 12 三田中世史研究会
19. 小口 雅史 律令制の展開と初期荘園(律令制下の越前|中央政治の推移と越前|福井平野の古代
東大寺領荘園
)
刊行年:1997/03
データ:『福井市史』 通史編1 福井市
20. 海老澤 衷 伊賀国黒田荘における寺僧私領の展開と終焉.-畿内に近接した
東大寺領荘園
の特質
刊行年:2003/10
データ:鎌倉遺文研究 12 鎌倉遺文研究会(発行)|吉川弘文館(発売)