日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
205件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
1. 寺崎 保広
柿本人麻呂
の時代
刊行年:2007/03
データ:『
柿本人麻呂
』 高岡市万葉歴史館 夏季セミナー
柿本人麻呂
Ⅰ
2. 阿蘇 瑞枝
柿本人麻呂
の歌の影響と後世の人麻呂崇拝
刊行年:2007/03
データ:『
柿本人麻呂
』 高岡市万葉歴史館 秋季セミナー
柿本人麻呂
Ⅱ
3. 神野志 隆光 石見相聞歌をめぐって
刊行年:2007/03
データ:『
柿本人麻呂
』 高岡市万葉歴史館 夏季セミナー
柿本人麻呂
Ⅰ
4. 稲岡 耕二 人麻呂歌集の表現と中国詩学
刊行年:2007/03
データ:『
柿本人麻呂
』 高岡市万葉歴史館 夏季セミナー
柿本人麻呂
Ⅰ
5. 岩下 武彦 人麻呂歌集古体歌の位相.-枕詞の用法と表記について
刊行年:2007/03
データ:『
柿本人麻呂
』 高岡市万葉歴史館 秋季セミナー
柿本人麻呂
Ⅱ
6. 遠藤 宏 人麻呂の雑歌.-その反歌の在り方について
刊行年:2007/03
データ:『
柿本人麻呂
』 高岡市万葉歴史館 夏季セミナー
柿本人麻呂
Ⅰ
7. 村田 右富実 人麻呂の挽歌.-表現史の中の人麻呂
刊行年:2007/03
データ:『
柿本人麻呂
』 高岡市万葉歴史館 夏季セミナー
柿本人麻呂
Ⅰ
8. 北山 茂夫
柿本人麻呂
論序説 その一.-その詩人的前歴を探る
刊行年:1972/09
データ:文学 40-9 岩波書店
柿本人麻呂
論
9. 北山 茂夫
柿本人麻呂
論序説 その二.-軽の里の女人と詩人との恋を中心に
刊行年:1973/03
データ:文学 41-3 岩波書店
柿本人麻呂
論
10. 北山 茂夫 高市皇子への挽歌.-
柿本人麻呂
論序説その四
刊行年:1979/06
データ:『論究日本古代史』 学生社
柿本人麻呂
論
11. 桜井 満 水分の神.-吉野と
柿本人麻呂
と
刊行年:1982/02
データ:河川レビュー 39 川と民俗 吉野水分神社 万葉集の民俗学的研究
12. 北山 茂夫
柿本人麻呂
論序説 その三.-吉野宮讃歌をめぐる諸問題について
刊行年:1975/04
データ:文学 43-4 岩波書店
柿本人麻呂
論
13. 永井 路子 永井路子のよみがえる万葉人49よみがえりすぎた?
柿本人麻呂
刊行年:1989/12/17
データ:読売新聞 読売新聞社 よみがえる万葉人
14. 森 朝男 宮廷社会を背景に、多彩な和歌が生まれた。|万葉の秀歌|
柿本人麻呂
、山部赤人 宮廷を彩る歌文化
刊行年:1999/12/12
データ:『週刊朝日百科』 1251 朝日新聞社
15. 中井 久夫 日本語長詩の現実性
刊行年:2008/11
データ:図書 716 岩波書店
柿本人麻呂
16. 神野志 隆光 神と人.-天皇即神の思想と表現
刊行年:1990/11
データ:国語と国文学 67-11 至文堂
柿本人麻呂
研究
17. 吉永 登 人麿における天照大神と神武天皇
刊行年:1960/03
データ:『島田教授古稀記念国文学論集』 関西大学国文学会
柿本人麻呂
18. 北山 茂夫
柿本人麻呂
刊行年:1956/09
データ:『体系文学講座』 7 青木書店 万葉の創造的精神
19. 神田 秀夫
柿本人麻呂
刊行年:1969/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 14-9 学燈社
20. 井村 哲夫
柿本人麻呂
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 壬申の乱と帝都形成-壬申の乱から律令制国家建設、藤原京遷都まで 人物列伝(三)