日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
97件中[1-20]
0
20
40
60
80
1.
栄原
永遠男 遣新羅使と疫瘡
刊行年:2010/10
データ:『日本古代の王権と社会』 塙書房
2.
栄原
永遠男 平城京の落日.-本巻のねらい
刊行年:2005/12
データ:『古代の人物』 3 清文堂出版
3.
栄原
永遠男 藤原豊成.-軍事と仏教
刊行年:2005/12
データ:『古代の人物』 3 清文堂出版 藤原氏の転生 中衛
4.
栄原
永遠男 序-扉をすこし開けたこと|天平初期の帳簿-解移牒符案の源流を求めて
刊行年:2016/06
データ:『正倉院文書の歴史学・国語学的研究 解移牒案を読み解く』 和泉書院
5. 鷺森 浩幸 陶邑と陶部
刊行年:2010/10
データ:『日本古代の王権と社会』 塙書房
6. 石毛 彩子 久留倍遺跡の正倉院
刊行年:2010/10
データ:『日本古代の王権と社会』 塙書房
7. 岩宮 隆司 王権の三河への進出過程.-大型古墳の分布と倭直系一族の盛衰を中心に
刊行年:2010/10
データ:『日本古代の王権と社会』 塙書房
8. 榎村 寛之 平安時代中期の京内銭貨流通についての一考察.-長徳二年(九九六)十二月十七日の「贓物勘文」を読む
刊行年:2010/10
データ:『日本古代の王権と社会』 塙書房
9. 濱田 延充 中河内地域における弥生時代方形周溝墓の変遷
刊行年:2010/10
データ:『日本古代の王権と社会』 塙書房
10. 竹本 晃 古代人名表記の「連公」をめぐって
刊行年:2010/10
データ:『日本古代の王権と社会』 塙書房
11. 山本 幸男 藤原豊成の難波別業.-正史に見える別業事例との比較を通して
刊行年:2010/10
データ:『日本古代の王権と社会』 塙書房
12.
栄原
永遠男 古代荘図の作成と機能|越前国足羽郡糞置村開田地図
刊行年:1996/02
データ:『日本古代荘園図』 東京大学出版会
13. 岸岡 貴英 古墳時代の石製葬祭具の普及について.-京都府北部丹後地域の事例から
刊行年:2010/10
データ:『日本古代の王権と社会』 塙書房
14. 下鶴 隆 「東大寺領諸国庄家田地目録案」の基礎的考察
刊行年:2010/10
データ:『日本古代の王権と社会』 塙書房
15. 酒井 健治 『延喜大蔵式』賜蕃客例条の性格と成立時期について
刊行年:2010/10
データ:『日本古代の王権と社会』 塙書房
16. 後藤 真 デジタル技術による歴史情報の可視化の試み.-奈良時代の知識データベース構築試論
刊行年:2010/10
データ:『日本古代の王権と社会』 塙書房
17. 大隅 亜希子 算師と八世紀の官人社会
刊行年:2010/10
データ:『日本古代の王権と社会』 塙書房
18. 植野 良子 天武系皇統と「皇后」の地位
刊行年:2010/10
データ:『日本古代の王権と社会』 塙書房
19. 古市 晃 王名サザキについて
刊行年:2010/10
データ:『日本古代の王権と社会』 塙書房
20. 藤田 道子 蔀屋北遺跡出土の製塩土器の一考察
刊行年:2010/10
データ:『日本古代の王権と社会』 塙書房