日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
14件中[1-14]
0
1. 草野 敏彦 古代淆祓観念に就いて
刊行年:1957/03
データ:
桃山歴史・地理
1 京都教育大学史学会
2. 島村 智雄 古代史上に於ける階級社会の成立
刊行年:1959/03
データ:
桃山歴史・地理
3 京都教育大学史学会 卒論要旨
3. 井上 宏 伊勢国に於ける式内社
刊行年:1959/03
データ:
桃山歴史・地理
3 京都教育大学史学会 卒論要旨
4. 岩田 慎平 奉幣使からみる鎌倉幕府の身分秩序.-頼家・実朝将軍期を中心に
刊行年:2010/11
データ:
桃山歴史・地理
45 京都教育大学史学会
5. 奥山 一 黒田庄の悪党に関する一考察
刊行年:1959/03
データ:
桃山歴史・地理
3 京都教育大学史学会 卒論要旨
6. 大久保 望 奈良時代戸籍計帳から見た家族構成及び婚姻関係について
刊行年:1958/03
データ:
桃山歴史・地理
2 京都教育大学史学会
7. 内田 順子 義江明子著『日本古代の氏の構造』
刊行年:1989/04
データ:
桃山歴史・地理
24 京都教育大学史学会
8. 牧 健二 魏志倭人伝の「大倭」を大和国家とみる説について
刊行年:1966/03
データ:
桃山歴史・地理
6 京都教育大学史学会
9. 山口 節夫 丹波国大山庄の研究.-鎌倉南北朝期に於ける庄民の存在形態
刊行年:1965/02
データ:
桃山歴史・地理
5 京都教育大学史学会
10. 二宮 正彦 古代に於ける住吉大社の一研究
刊行年:1958/03
データ:
桃山歴史・地理
2 京都教育大学史学会
11. 中原 直子 八世紀における尼と女官
刊行年:2000/11
データ:
桃山歴史・地理
35 京都教育大学史学会
12. 戸田 靖久 『東山往来』に見る怪異の諸相.-院政期思想史研究への一視角
刊行年:2004/12
データ:
桃山歴史・地理
39 京都教育大学史学会
13. 結城 葵 楊谷寺にみる水への信仰.-眼病平癒の霊水に関する考察
刊行年:2010/11
データ:
桃山歴史・地理
45 京都教育大学史学会
14. 吉江 崇 中世吉田地域の形成とその歴史的前提.-新長谷寺に関する考察を中心に
刊行年:2007/12
データ:
桃山歴史・地理
42