日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
42件中[1-20]
0
20
40
1. 北上市立博物館編 序|国見山
極楽寺
を訪ねて|国見山
極楽寺
の発掘調査|国見山
極楽寺
文化について|あとがき
刊行年:1986/03
データ:『北上川流域古代仏教の霊地 国見山
極楽寺
』 北上市立博物館 図録|北上川流域文化シリーズ8
2. 板橋 源 古代陸奥における
極楽寺
の所在|偵岳と偵岳寺|福田地|定額寺規模の類例|定額寺の概要-研究史的に|定額寺諸説の要約|むすび
刊行年:1972/08
データ:『北上市
極楽寺
跡』 北上市教育委員会 考察∥復刊:1999/03 現遺跡名は「国見山廃寺」
3. 小沢 富夫 『吾妻鏡』における北条重時.-「
極楽寺
殿御消息」と時頼仮託「最明寺殿御教訓」
刊行年:2001/03
データ:『『吾妻鏡』の思想史的考察』 季刊日本思想史58
4. 家塚 智子 像内納入文書の歴史的考察
刊行年:2001/03
データ:『
極楽寺
阿弥陀如来立像修理報告書』 京都府城陽市教育委員会
5. 大川 清 歴史時代
刊行年:1968/04
データ:考古学ジャーナル 19 ニュー・サイエンス社
極楽寺
6. 大場 幸三郎
極楽寺
と小野小町
刊行年:1962/12
データ:岩手県南史談会々報 17 研究紀要資料集(その二)会報(第十七号)-(第二十三号)(1995/02発刊)による
7. 波多野 忠雅 藤原基経の
極楽寺
について
刊行年:1970/09
データ:古代文化 22-9 古代学協会
8. 貫 達人
極楽寺
と忍性について
刊行年:1964/11
データ:金沢文庫研究 金沢文庫
9. 司東 真雄 古銅印「
極楽寺
印」考
刊行年:1978/10
データ:岩手史学研究 63 岩手史学会 研究ノート∥同号に岩手史学会創立30周年記念大会報告要旨 岩手の歴史論集1古代文化
10. 佐藤 静一郎 銅印「
極楽寺
印」について
刊行年:1975/12
データ:栗原郷土研究 7 栗原郡郷土史研究会
11. 安藤 孝一 播磨
極楽寺
瓦経塚の研究
刊行年:1997/03
データ:東京国立博物館紀要 32 東京国立博物館
12. 安藤 孝一 播磨
極楽寺
瓦経願文の奥書
刊行年:2002/03
データ:鴨台史学 3 大正大学史学会
13. 藤田 富士夫 藤田富士夫
極楽寺
遺跡出土の飾玉類
刊行年:1984/03
データ:富山市考古資料館紀要 3 富山市考古資料館
14. 福島 金治 下総土橋東禅寺と鎌倉
極楽寺
・称名寺
刊行年:2003/09
データ:千葉県史研究 11 千葉県
15. 高木 徳郎 紀の川市上田井の
極楽寺
文書について
刊行年:2008/03
データ:和歌山県立博物館研究紀要 14 和歌山県立博物館
16. 桃崎 祐輔 常陸三村山採集の永福寺系瓦と「
極楽寺
」銘梵鐘.-三村山
極楽寺
の創建と八田知家をめぐる宗教環境
刊行年:2003/03
データ:歴史人類 31 筑波大学歴史人類学系
17. 北中 恭裕|十文字 健 奈良県御所市
極楽寺
ヒビキ遺跡
刊行年:2005/12
データ:考古学研究 52-3 考古学研究会 日本の遺跡・世界の遺跡
18. 北中 恭裕|十文字 健
極楽寺
ヒビキ遺跡の調査概要
刊行年:2006/05
データ:日本考古学 21 日本考古学協会
19. 司東 真雄 陸奥国定額寺の性格考.-
極楽寺
を中心に
刊行年:1971/03
データ:奥州大学紀要 3 岩手史学研究56(1971/05)|岩手の歴史論集1古代文化
20. 井上 充夫 古代末の礼堂付き仏堂.-石清水の護国寺と
極楽寺
刊行年:1992/09
データ:建築史学 19 建築史学会