日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
25件中[1-20]
0
20
1.
榊原
滋高
村越先生の思い出
刊行年:2011/12
データ:『古代VS現代』 村越潔先生を偲ぶ会 思い出記
2.
榊原
滋高
十三湊遺跡の発掘調査
刊行年:1996/09
データ:『中世都市研究』 3 新人物往来社
3.
榊原
滋高
十三湊遺跡の発掘調査
刊行年:1997/03
データ:東奥文化 68 青森県文化財保護協会
4.
榊原
滋高
十三湊遺跡出土の陶磁器
刊行年:1997/06
データ:『東北の貿易陶磁』 日本貿易陶磁研究会
5.
榊原
滋高
青森県十三湊遺跡の調査
刊行年:2001/05
データ:考古学ジャーナル 472 ニュー・サイエンス社 遺跡速報
6.
榊原
滋高
柱穴の調査方法を考える
刊行年:2001/11
データ:『掘立と竪穴-中世遺構論の課題』 高志書院 掘立と竪穴を考える
7.
榊原
滋高
津軽十三湊の変遷
刊行年:2008/02
データ:『中世の北東アジアとアイヌ-奴児干永寧寺碑文とアイヌの北方世界-』 中村 和之 大陸・サハリン・日本列島の交流∥市販本:高志書院(2008/03)
8.
榊原
滋高
福島城跡の縄張り調査
刊行年:2008/03
データ:青森県考古学 16 青森県考古学会 研究ノート
9.
榊原
滋高
|鈴木 和子 十三湊遺跡
刊行年:1997/05
データ:考古学ジャーナル 416 ニュー・サイエンス社 速報
10.
榊原
滋高
中世港湾都市 十三湊遺跡の発掘調査
刊行年:2002/05
データ:『北の環日本海世界-書きかえられる津軽安藤氏』 山川出版社
11.
榊原
滋高
十三湊の歴史景観と中世古道
刊行年:2004/06
データ:『中世のみちを探る』 高志書院
12.
榊原
滋高
周辺の遺跡.-遺跡の立地と環境
刊行年:2005/03
データ:『十三湊遺跡』 第Ⅰ分冊 青森県教育委員会 遺跡の環境
13.
榊原
滋高
国史跡・十三湊遺跡の調査成果について
刊行年:2006/09
データ:『十三湊遺跡~国史跡指定記念フォーラム~』 六一書房 国史跡指定記念十三湊フォーラム(報告1)
14.
榊原
滋高
十三湊遺跡の基準資料と一括資料
刊行年:2006/09
データ:『十三湊遺跡~国史跡指定記念フォーラム~』 六一書房 十三湊遺跡の基準資料と一括資料
15.
榊原
滋高
十三湊遺跡の一括資料と基準資料
刊行年:2006/09
データ:貿易陶磁研究 26 日本貿易陶磁研究会
16.
榊原
滋高
第157次調査区出土の中世前期の土器・陶磁器様相
刊行年:2007/02
データ:『津軽十三湊遺跡-中世前期港湾施設の調査 第157次調査報告書ほか-』 中央大学文学部日本史学研究室|青森県五所川原市教育委員会 考察
17.
榊原
滋高
五月女萢遺跡出土の弥生・奈良時代の土器について
刊行年:2010/03
データ:青森県埋蔵文化財調査センター研究紀要 15 青森県埋蔵文化財調査センター
18.
榊原
滋高
中世十三湊出土の陶磁器|十三湊遺跡隠居地点出土の遺物
刊行年:1995/11
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 64 国立歴史民俗博物館
19.
榊原
滋高
陸奥のかわらけ(陸奥北部2・道南地域-青森県・北海道)
刊行年:2003/07
データ:『中世奥羽の土器・陶磁器』 高志書院 土器
20.
榊原
滋高
十三湊の都市構造と変遷.-発掘調査一〇年の成果から
刊行年:2004/09
データ:『中世十三湊の世界-よみがえる北の港湾都市』 新人物往来社