日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
22件中[1-20]
0
20
1.
武田
和哉
平城京条坊制事情
刊行年:1997/12
データ:『立命館大学考古学論集』 Ⅰ 立命館大学考古学論集刊行会
2.
武田
和哉
木簡学会編『日本古代木簡集成』
刊行年:2004/11
データ:木簡研究 26 木簡学会 新刊紹介
3.
武田
和哉
平城京.-都城の発展
刊行年:2007/03
データ:『都城 古代日本のシンボリズム-飛鳥から平安京へ』 青木書店
4.
武田
和哉
平城京跡発掘調査の今
刊行年:2010/05
データ:考古学ジャーナル 599 ニューサイエンス社
5.
武田
和哉
東アジア世界からみた平城京
刊行年:2010/08
データ:季刊考古学 112 雄山閣 平城京の造営
6. 森部 豊 今、契丹研究がおもしろい!
刊行年:2007/03
データ:東方 313 東方書店 Book Review
武田
和哉
編『草原の王朝・契丹国(遼朝)の遺跡と文物』
7. 古畑 徹 金・女真史研究の最前線に大興奮!
刊行年:2020/01
データ:東方 467 東方書店 Book Review 古松崇志・臼杵勲・藤原崇人・
武田
和哉
編『金・女真の歴史とユーラシア東方』
8. 藤原 崇人|
武田
和哉
契丹国の仏教と遺跡
刊行年:2009/11
データ:『中世東アジアの周縁世界』 同成社 人と情報の往来 コラム
9.
武田
和哉
日本における都城の造営と人びとの生活.-平城京を中心に
刊行年:2000/11
データ:『東アジア経済史の諸問題』 阿吽社
10.
武田
和哉
契丹国(遼朝)における宮都の基礎的考察
刊行年:2006/01
データ:条里制・古代都市研究 21 条里制・古代都市研究会
11.
武田
和哉
契丹国(遼朝)の于越について
刊行年:2008/12
データ:立命館文学 608 立命館大学人文学会
12.
武田
和哉
契丹国(遼朝)の成立と中華文化圏の拡大
刊行年:2010/12
データ:『北東アジアの歴史と文化』 北海道大学出版会 北東アジアの中世世界
13.
武田
和哉
契丹国(遼朝)の都城・城郭遺跡
刊行年:2011/07
データ:歴博 167 国立歴史民俗博物館
14. 堀内 明博
武田
和哉
氏 中国内蒙古自治区所在の契丹〔遼〕時代都城の概要報告
刊行年:2006/01
データ:条里制・古代都市研究 21 条里制・古代都市研究会 コメント
15.
武田
和哉
平城京外京条坊制考.-興福寺伽藍中心線との位置的関係について
刊行年:1997/11
データ:奈良古代史論集 3 奈良古代史談話会
16.
武田
和哉
松本保宣著『唐王朝の宮城と御前会議-唐代聴政制度の展開-』
刊行年:2007/03
データ:条里制・古代都市研究 22 条里制・古代都市研究会 書評
17.
武田
和哉
契丹国(遼朝)の祭祀・儀礼に関する歴史的変遷と方位観について
刊行年:2017/05
データ:『日本的時空観の形成』 思文閣出版 アジアという視座
18.
武田
和哉
|高橋 学而|澤本 光弘 契丹・遼代石刻文の調査
刊行年:2005/03
データ:『北東アジア中世遺跡の考古学的研究』 札幌学院大学人文学部 資料編
19.
武田
和哉
日本古代都城の条坊私功の一側面.-幅員が変化する条坊道路の存在
刊行年:2001/05
データ:『立命館大学考古学論集』 Ⅱ 立命館大学考古学論集刊行会
20.
武田
和哉
平城京跡発掘調査の成果と条坊制研究の課題 附 平城京関係発掘調査報告書一覧(稿)
刊行年:2002/12
データ:条里制・古代都市研究 18 条里制・古代都市研究会