日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
23件中[1-20]
0
20
1. 藤沢 袈裟雄 大鏡論序説.-その環境
刊行年:1941/12
データ:国学院雑誌 47-12
歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
2. 橘 健二 『大鏡』と『御集』との関係
刊行年:1965/03
データ:秋田大学学芸学部研究紀要 15
歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
3. 北西 靏太郎 大鏡の文芸性
刊行年:1952/01
データ:文芸と思想 4 福岡女子大学
歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
4. 井上 智恵 栄花物語正篇「赤染衛門作者説」を疑う.-藤原道綱の系譜記述をめぐって
刊行年:1967/01
データ:国文 26 お茶の水女子大学国語国文学会
歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
5. 伊藤 康安 大鏡覚書
刊行年:1950/05
データ:国文学研究 2 早稲田大学国文学会
歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
6. 安西 廸夫 大鏡「昔物語」の構成
刊行年:1968/05
データ:国文学 言語と文芸 58 大修館書店
歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
7. 秋山 謙蔵 栄華物語の歴史性.-六国史と栄華物語の相関
刊行年:1935/12
データ:文学 3-12 岩波書店
歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
8. 岡 一男 歴史物語
刊行年:1968/12
データ:『講座日本文学』 4 三省堂
歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
9. 白井 たつ子 『紫式部日記』と『栄花物語』「はつはな」との比較の問題
刊行年:1966/06
データ:文芸研究 53 日本文芸研究会
歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
10. 増淵 勝一 大鏡の成立年代について.-竹鼻績・赤松俊秀両氏説をめぐって
刊行年:1963/07
データ:平安朝文学研究 9 平安朝文学研究会
歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
11. 山岸 徳平 大鏡概説
刊行年:1933/01|04
データ:『岩波講座日本文学』 第19回配本 岩波書店
歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
12. 宮嶋 弘 大鏡の著者は源俊房か
刊行年:1939/12
データ:国語国文 9-12 弘文堂書房
歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
13. 松本 治久 大鏡の著作年代について.-平田俊春氏の「源雅定」説の批判
刊行年:1956/12
データ:平安朝文学研究 1 平安朝文学研究会
歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
14. 野村 一三 栄花物語続篇と周防内侍
刊行年:1965/12
データ:苫小牧駒沢短期大学研究紀要 1 苫小牧駒沢短期大学
歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
15. 中山 昌 出羽弁考.-栄花物語の作者説を疑う
刊行年:1957/03
データ:国文学研究 15 早稲田大学国文学会
歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
16. 与謝野 晶子 栄華物語解題
刊行年:1926/12
データ:『日本古典全集』
歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
17. 川崎 浩子 栄花物語の成立.-主として三重敬語から見て
刊行年:1967/07
データ:国文 27 お茶の水女子大学国語国文学会
歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
18. 斎藤 浩二 栄花物語の成立と大江匡衡.-匡衡の直接関与説への疑問
刊行年:1967/04
データ:平安朝文学研究 2-3 早稲田大学国文学会平安朝文学研究会
歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
19. 平田 俊春 大鏡と今昔物語との関係再論.-国東、北鼻両氏の批判に答へて
刊行年:1963/10
データ:『田山方南先生華甲記念論文集』 田山方南先生華甲記念会刊 国語国文学への寄与
歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
20. 五十嵐 力 大鏡研究
刊行年:1928/03|04
データ:『日本文学講座』 15|16 新潮社 講座-平安時代∥合冊本5平安時代下編
歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)