日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
28件中[1-20]
0
20
1. 根本 敬三 今鏡系図
刊行年:1972/10
データ:東京工業大学付属工業高校研究報告 3
歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
2. 木藤 才蔵 増鏡の構想と叙述
刊行年:1961/06
データ:国語と国文学 38-6 至文堂
歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
3. 喜田 貞吉 水鏡と扶桑略記、水鏡の価値を論ず
刊行年:1903/02
データ:史学雑誌 14-2 史学会
歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
4. 佐藤 謙三 今鏡粗描
刊行年:1970/12
データ:国学院雑誌 71-12 国学院大学
歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
5. 石田 吉貞 増鏡作者論
刊行年:1953/09
データ:国語と国文学 30-9 至文堂
歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
6. 伊豆 公夫 荘園所有者=貴族の歴史.-『増鏡』『水鏡』『大鏡』
刊行年:1972/06
データ:『新版日本史学史』 校倉書房
歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
7. 石井 順子 増鏡の性格
刊行年:1957/07
データ:国文 7 お茶の水女子大学国語国文学会
歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
8. 尾上 八郎 解題
刊行年:1926/05
データ:『校註日本文学大系』 12 国民図書
歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
9. 岡 一男 解説
刊行年:1937/12
データ:『現代語訳国文学全集』 17 非凡閣
歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
10. 岡 一男 『古事記』から『増鏡』へ
刊行年:1962/05
データ:『古典日本文学全集』 13 筑摩書房
歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
11. 江見 清風 解題
刊行年:1903/10
データ:『水鏡詳解』 明治書院
歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
12. 平田 俊春 増鏡の成立に関する一考察.-舞御覧記との関係について
刊行年:1939/07
データ:国語と国文学 16-7 至文堂
歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
13. 平田 俊春 水鏡の成立と扶桑略記
刊行年:1959/10
データ:『日本古典の成立の研究』 日本書院
歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
14. 原田 隆吉 今鏡と末法思想
刊行年:1965/06
データ:文芸研究 50 日本文芸研究会
歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
15. 則保 洋栄 今鏡の文学論.-「つくり物語のゆくへ」を中心にして
刊行年:1957/10
データ:樟蔭文学 9 大阪樟蔭女子大学
歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
16. 沼沢 龍雄 桂宮本「秋津島物語」解説と本文
刊行年:1932/02
データ:『松井博士古稀記念論文集』 目黒書店
歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
17. 山口 康助 今鏡作者攷
刊行年:1952/06
データ:国語と国文学 29-6 至文堂
歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
18. 簗瀬 一雄 はしがき
刊行年:1967/08
データ:『碧冲洞叢書』 75
歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
19. 野村 八良 疑古文学 水鏡
刊行年:1922/12
データ:『鎌倉時代文学新論』 明治書院
歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
20. 関根 正直 解題
刊行年:1927/04
データ:『今鏡新註』 六合館
歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)