日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
266件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
1.
民衆史研究
会委員会 古代帳簿論にむけて.-本特集の趣旨
刊行年:1999/11
データ:
民衆史研究
58
民衆史研究
会
2. 鹿野 政直 西岡虎之助先生と
民衆史研究
刊行年:1970/05
データ:
民衆史研究
8
民衆史研究
会 民衆史を考える|西岡先生追想録
3. 太田 順三
民衆史研究
の起点.-もう一つの西岡虎之助論
刊行年:1977/05
データ:
民衆史研究
15
民衆史研究
会 歴史のあし音
4.
民衆史研究
会委員会 神話という史料.-特集にあたって
刊行年:2000/05
データ:
民衆史研究
59
民衆史研究
会
5. 松島 榮一
民衆史研究
の出発点.-近代史学史の一齣
刊行年:1981/11
データ:
民衆史研究
21
民衆史研究
会 民衆史を考える
6. 竹内 理三
民衆史研究
の視点.-公から公事へ
刊行年:1981/05
データ:
民衆史研究
20
民衆史研究
会 民衆史を考える
7. 黒田 日出男
民衆史研究
と史料学.-絵画史料学を中心にして
刊行年:1986/12
データ:
民衆史研究
31
民衆史研究
会 民衆史を考える
8.
民衆史研究
会委員会編 佐藤和彦さん略年譜・著作目録
刊行年:2006/11
データ:
民衆史研究
72
民衆史研究
会 追悼 佐藤和彦さんを偲ぶ
9. 義江 彰夫
民衆史研究
会シンポジウム「神話という史料」コメント
刊行年:2000/05
データ:
民衆史研究
59
民衆史研究
会
10.
民衆史研究
会委員会(文責:小林 洋介) 日本古代における国家と民衆の〈接点〉.-特集にあたって
刊行年:2003/05
データ:
民衆史研究
65
民衆史研究
会
11. 海津 一朗 大隅和雄講演「一九二〇年代の日本史学-平泉史学をめぐって-」を聞いて.-
民衆史研究
会講演会・参加記
刊行年:1983/11
データ:
民衆史研究
会会報 21
民衆史研究
会
12. 樋口 州男
民衆史研究
第九号書評(1).-佐々木論文「八世紀の村落における仏教」をめぐって
刊行年:1971/08
データ:
民衆史研究
会月報 215
民衆史研究
会
13. 佐々木 幹雄 続・三輪と陶邑.-三輪氏の成立についての覚え書
刊行年:1976/05
データ:
民衆史研究
14
民衆史研究
会
14. 小林 茂文 古代国家統一過程における杵築地方
刊行年:1982/05
データ:
民衆史研究
22
民衆史研究
会
15. 小林 茂文 生活史の可能性
刊行年:1999/05
データ:
民衆史研究
57
民衆史研究
会
16. 加藤 謙吉 武内宿禰出自系譜に関する一考察
刊行年:1971/05
データ:
民衆史研究
9
民衆史研究
会
17. 明石 一紀 安芸国高田郡司関係史料と中原氏.-文書偽造説をめぐって
刊行年:1996/05
データ:
民衆史研究
51
民衆史研究
会
18. 奥野 中彦 将門の乱の一考察.-乱の前提再検討の視角
刊行年:1977/05
データ:
民衆史研究
15
民衆史研究
会
19. 太田 順三 中世後期における点定と散田作人層.-荘園領主権の一例
刊行年:1968/05
データ:
民衆史研究
6
民衆史研究
会
20. 遠藤 達也 白河院政の研究(一)~(三)
刊行年:1962/12-1965/05
データ:
民衆史研究
1~3
民衆史研究
会