日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
34件中[1-20]
0
20
1. 北上市立博物館編(担当:本堂 寿一) 北上盆地における古代の
水田開発
|北上地方における中世の
水田開発
刊行年:2003/03
データ:『北上地方の
水田開発
史』 前編 北上市立博物館 図録
2. 森 浩一 群集墳と古墳の終末
刊行年:1975/10
データ:『岩波講座日本歴史』 2 岩波書店
水田開発
3. 櫻井 成昭 朝来谷の
水田開発
刊行年:2001/03
データ:豊後国安岐郷 2
4. 山崎 不二夫 律令制下の
水田開発
刊行年:1987/07
データ:耕(山崎農研所報) 49 水田ものがたり(8) 水田ものがたり-縄文時代から現代まで
5. 山崎 不二夫 近世の
水田開発
①②
刊行年:1988/08|12
データ:耕(山崎農業研究所所報) 52|53 水田ものがたり(11)(12) 水田ものがたり-縄文時代から現代まで
6. 海老澤 衷 水稲文化研究所の理念と活動
刊行年:2005/03
データ:『古代・中世仏教寺院の
水田開発
と水稲文化』 早稲田大学水稲文化研究所
7. 海老澤 衷(司会)∥新川 登亀男|田村 憲美|横内 裕人|平松 良雄 シンポジウム討論
刊行年:2005/03
データ:『古代・中世仏教寺院の
水田開発
と水稲文化』 早稲田大学水稲文化研究所
8. 平松 良雄 寺院と水田を掘る
刊行年:2005/03
データ:『古代・中世仏教寺院の
水田開発
と水稲文化』 早稲田大学水稲文化研究所
9. 新川 登亀男 古代仏教と水稲文化.-牛をめぐって
刊行年:2005/03
データ:『古代・中世仏教寺院の
水田開発
と水稲文化』 早稲田大学水稲文化研究所
10. 田村 憲美 平安時代の条里制と寺僧私領
刊行年:2005/03
データ:『古代・中世仏教寺院の
水田開発
と水稲文化』 早稲田大学水稲文化研究所
11. 横内 裕人 重源の勧進と開発.-志と公課のあいだ
刊行年:2005/03
データ:『古代・中世仏教寺院の
水田開発
と水稲文化』 早稲田大学水稲文化研究所
12. 後藤 一重 田染地域の
水田開発
と集落
刊行年:2012/06/15
データ:アジア遊学 153 勉誠出版 広域水田遺跡調査と田染荘
13. 海老澤 衷 中世
水田開発
史序説
刊行年:1984/03
データ:大分県立宇佐風土記の丘歴史民俗資料館研究紀要 1 大分県立宇佐風土記の丘歴史民俗資料館 田染荘
14. 大石 直正 奥州藤原氏の北奥開発
刊行年:1997/11
データ:六軒丁中世史研究 5 東北学院大学中世史研究会 奥州藤原氏の時代
15. 小穴 喜一 用水堰を中心とした
水田開発
刊行年:1976/10
データ:信濃 28-10 信濃史学会 長野県小県郡丸子町依田地区条里的遺構の総合調査概報
16. 小穴 喜一 水量からみた古代中世の
水田開発
刊行年:1981/12
データ:信濃 33-12 信濃史学会
17. 江浦 洋 土と地鎮遺構「
水田開発
と地鎮め遺構」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 上 勉誠出版 自然要素の把握
18. 海老澤 衷 田染荘域における
水田開発
の諸段階と小崎
刊行年:2012/06/15
データ:アジア遊学 153 勉誠出版 重要文化的景観と農村の未来
19. 臼居 直之 弥生・古墳時代における善光寺平の
水田開発
刊行年:2002/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 96 国立歴史民俗博物館
20. 廣津 英一 棟高辻久保遺跡における中世の
水田開発
と水路
刊行年:2006/03
データ:群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要 24 群馬県埋蔵文化財調査事業団