日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
28件中[1-20]
0
20
1.
永井
昌文
古墳時代人骨
刊行年:1981/
データ:季刊人類学 12-1 京都大学人類学研究会(発行)|講談社(発売) シンポジウム 骨から見た日本人の起源
2. 甲元 眞之 シャーマンと鏡
刊行年:1988/03
データ:『日本民族・文化の生成』 1 六興出版
3. 佐田 茂 古墳被葬者の変化する一側面
刊行年:1988/03
データ:『日本民族・文化の生成』 1 六興出版
4. 定森 秀夫 韓国慶尚北道義城地域出土陶質土器について
刊行年:1988/03
データ:『日本民族・文化の生成』 1 六興出版
5. 池田 次郎 東海西部・近畿・瀬戸内の弥生時代人骨
刊行年:1988/03
データ:『日本民族・文化の生成』 1 六興出版
6. 置田 雅昭 春日市大字小倉所在 赤井手古墳の追加資料
刊行年:1988/03
データ:『日本民族・文化の生成』 1 六興出版
7. 藤田 等 北部九州における弥生時代未成人埋葬について
刊行年:1988/03
データ:『日本民族・文化の生成』 1 六興出版
8. 山口 敏 東日本の古墳・横穴墓出土人骨の顔面平坦度計測
刊行年:1988/03
データ:『日本民族・文化の生成』 1 六興出版
9. 三島 格|土肥 直美|田中 良之 熊本県田川内古墳1号出土の遺物および人骨
刊行年:1988/03
データ:『日本民族・文化の生成』 1 六興出版
10. 白木原 和美 南島の第一次埋納習俗
刊行年:1988/03
データ:『日本民族・文化の生成』 1 六興出版
11. 田中 良之|土肥 直美 二列埋葬墓の婚後居住規定
刊行年:1988/03
データ:『日本民族・文化の生成』 1 六興出版
12. 土肥 直美|田中 良之 古墳時代の抜歯風習
刊行年:1988/03
データ:『日本民族・文化の生成』 1 六興出版
13. 渡辺 誠 朝鮮海峡の回転式離頭銛
刊行年:1988/03
データ:『日本民族・文化の生成』 1 六興出版
14.
永井
昌文
北部九州・山口地方
刊行年:1985/10
データ:季刊人類学 16-3 京都大学人類学研究会(発行)|講談社(発売) シンポジウム 国家成立前後の日本人-古墳時代人骨を中心にして
15.
永井
昌文
人類学と中山先生のこと
刊行年:1985/05
データ:日本考古学選集集報 22 築地書館 11巻 中山平次郎
16. 川村 浩司 福岡平野における溝での祭祀.-古墳時代前期を中心として
刊行年:1988/03
データ:『日本民族・文化の生成』 1 六興出版
17. 潮見 浩 天廻山3号崖墓出土金錯書刀をめぐって
刊行年:1988/03
データ:『日本民族・文化の生成』 1 六興出版
18. 岩永 省三 青銅武器形祭器生成考序説
刊行年:1988/03
データ:『日本民族・文化の生成』 1 六興出版
19. 藤尾 慎一郎 縄文から弥生へ.-水田耕作の開始か定着か
刊行年:1988/03
データ:『日本民族・文化の生成』 1 六興出版
20. 森本 岩太郎 本州北端における縄文時代後期改葬甕棺内人骨について
刊行年:1988/03
データ:『日本民族・文化の生成』 1 六興出版