日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
39件中[1-20]
0
20
1. 久禮 旦雄 神祇令の特質とその前提(1)(2・完).-古代国家祭祀の理念と現実
刊行年:2011/04|07
データ:
法学論叢
169-1|4 京都大学法学会
2. 小林 宏 W.レール著「塵芥集-日本中世法の一考察」
刊行年:1962/09
データ:
法学論叢
71-6 京都大学法学会
3. 小林 宏 塵芥集に於ける若干の問題.-戦国法研究への一試論(一)
刊行年:1962/12
データ:
法学論叢
72-3 京都大学法学会
4. 小早川 欣吾 我国中古に於ける債権の担保
刊行年:1932/
データ:
法学論叢
27-2~4 京都帝国大学法学会 日本担保法史序説
5. 猪熊 兼繁 聖徳太子の立法
刊行年:1951/09
データ:
法学論叢
57-4 京都大学法学会
6. 猪熊 兼繁 『家』と『戸』.-令制戸籍、計帳の研究序説
刊行年:1953/06
データ:
法学論叢
59-2 京都大学法学会
7. 猪熊 兼繁 親魏倭王
刊行年:1957/04
データ:
法学論叢
63-1 京都大学法学会
8. 猪熊 兼繁 倭国の成立過程について
刊行年:1957/12
データ:
法学論叢
63-5 京都大学法学会
9. 猪熊 兼繁 『倭国』について
刊行年:1962/04
データ:
法学論叢
71-1 京都大学法学会
10. 猪熊 兼繁 北アジアと我が古代法
刊行年:1963/09
データ:
法学論叢
73-5・6 京都大学法学会
11. 牧 健二 日本国総守護及び総地頭(一)(二・完)
刊行年:1922/07|08
データ:
法学論叢
8-1|2 京都法学会 表紙に「(中田博士の教を乞ふ)」とあり
12. 牧 健二 中世の幕府法に於ける土地財産権確認制度
刊行年:1927/10
データ:
法学論叢
18-4 京都法学会
13. 牧 健二 鎌倉幕府法に於ける所領給与の制度(一)(二・完)
刊行年:1928/01|02
データ:
法学論叢
19-1|2 京都帝国大学法学会
14. 牧 健二 律令に見えたる教化法に就いて
刊行年:1928/07
データ:
法学論叢
20-1 京都帝国大学法学会
15. 牧 健二 初期武家法に於ける封建制度の性質(一)~(三・完)
刊行年:1929/01-04
データ:
法学論叢
21-1|2|4 京都帝国大学法学会
16. 牧 健二 初期封建制度に於ける所領と其給与形式(一)~(三・完)
刊行年:1930/05|07|11
データ:
法学論叢
23-5|24-1|5 京都帝国大学法学会
17. 牧 健二 本領安堵と封建制度との関係
刊行年:1933/05
データ:
法学論叢
29-5 京都帝国大学法学会
18. 牧 健二 日本の初期の封建関係の研究(一)~(三・完)
刊行年:1934/01-03
データ:
法学論叢
30-1~3 京都帝国大学法学会
19. 牧 健二 地頭の封建的領主権
刊行年:1941/06
データ:
法学論叢
44-6 京都帝国大学法学会
20. 林 紀昭 大化薄葬令の再検討
刊行年:1969/08
データ:
法学論叢
85-5 京都大学法学会 論集終末期古墳