日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
119件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
1. 熊谷 公男 秋田城下の蝦夷と津軽・渡嶋の蝦夷
刊行年:2011/10
データ:『
海峡
と古代蝦夷』 高志書院
海峡
以南の世界と北海道
2. 伊藤 博幸 東北北部における沈線文土師器について
刊行年:2011/10
データ:『
海峡
と古代蝦夷』 高志書院
海峡
以南の世界と北海道
3. 天野 哲也|小野 裕子 オホーツク集団と続縄文集団の交流
刊行年:2011/10
データ:『
海峡
と古代蝦夷』 高志書院
海峡
以北の世界と東北北部
4. 小野 裕子 続縄文後半期の道央地域の位置について
刊行年:2011/10
データ:『
海峡
と古代蝦夷』 高志書院
海峡
以北の世界と東北北部
5. 宇部 則保 蝦夷社会の須恵器受容と地域性
刊行年:2011/10
データ:『
海峡
と古代蝦夷』 高志書院
海峡
以南の世界と北海道
6. 八木 光則 古代北日本における移住・移民
刊行年:2011/10
データ:『
海峡
と古代蝦夷』 高志書院
海峡
以南の世界と北海道
7. 山下 江村 弘法大師台湾
海峡
に漂ふ|弘法大師の福州上陸|智證大師も亦漂流す
刊行年:1916/03
データ:『台湾
海峡
』 新高堂 山下仲次郎。台湾新聞連載をまとめた本
8. 齋藤 淳 古代北奥・北海道の地域間交流
刊行年:2011/10
データ:『
海峡
と古代蝦夷』 高志書院
海峡
以南の世界と北海道
9. 瀬川 拓郎 古代北海道の民族的世界と阿倍比羅夫遠征
刊行年:2011/10
データ:『
海峡
と古代蝦夷』 高志書院
海峡
以北の世界と東北北部
10. 中村 和之|竹内 孝 奥尻島出土のオホーツク式土器をめぐる試論
刊行年:2011/10
データ:『
海峡
と古代蝦夷』 高志書院
海峡
以北の世界と東北北部
11. 佐伯 弘次 対馬・朝鮮
海峡
刊行年:2003/05
データ:『いくつもの日本』 Ⅲ 岩波書店
海峡
・半島・内海-
海峡
論Ⅱ
12. 斉藤 利男 宗谷・津軽
海峡
と北の世界
刊行年:2003/05
データ:『いくつもの日本』 Ⅲ 岩波書店
海峡
・半島・内海-
海峡
論Ⅰ
13. 須藤 隆仙 志海苔の古銭(上)~(下)
刊行年:1970/09-1971/01
データ:
海峡
139~141
14. 吉崎 昌一 考古学から考える道南(1)(2)
刊行年:1967/05|07
データ:
海峡
119|120
15. 瀬川 拓郎 古代東北北部地域における生産・流通と蝦夷 道内の擦文集団と東北北部地域との朝貢・交易を巡る関係.-共生システムとしての「
海峡
世界」
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷からアイヌへ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり-文献史学・考古学からの検討 アイヌ・エコシステムの考古学-異文化交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史
16. 加藤 三吾 琉球と台湾
刊行年:1916/03
データ:『台湾
海峡
』 新高堂 森丑之助の補論
17. 足立 栗園 入唐使船の困難
刊行年:1916/03
データ:『台湾
海峡
』 新高堂
18. 森 丑之助 鈴村氏の琉球弁を読む
刊行年:1916/03
データ:『台湾
海峡
』 新高堂
19. 鈴村 譲 琉球弁(琉球とは台湾の古称なり)
刊行年:1916/03
データ:『台湾
海峡
』 新高堂
20. 白木原 和美 トカラ
海峡
刊行年:1975/02
データ:えとのす 2 新日本教育図書