日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
25件中[1-20]
0
20
1.
片岡
宏二
福岡県
刊行年:1995/07
データ:日本考古学年報 46 日本考古学協会 各都道府県の動向
2.
片岡
宏二
福岡県
刊行年:2002/05
データ:日本考古学年報 53 日本考古学協会 各都道府県の動向
3.
片岡
宏二
渡来人の集落
刊行年:1997/07
データ:『考古学による日本歴史』 10 雄山閣出版 特論
4.
片岡
宏二
九州地方の弥生墓
刊行年:1991/04
データ:『原始・古代日本の墓制』 同成社 弥生時代の墓制
5.
片岡
宏二
弥生時代(九州)
刊行年:1998/05
データ:考古学ジャーナル 431 ニュー・サイエンス社
6.
片岡
宏二
筑後における奈良時代以前の古瓦
刊行年:2004/03
データ:『福岡大学考古学論集』 小田富士雄先生退職記念事業
7.
片岡
宏二
総論 弥生時代における渡来集団の問題
刊行年:2008/02
データ:考古学ジャーナル 568 ニューサイエンス社
8.
片岡
宏二
韓国出土の弥生土器.-北部九州の視点から
刊行年:1993/02
データ:『二十一世紀への考古学』 雄山閣出版 日本をめぐる考古学
9.
片岡
宏二
青銅製考.-日本出土例を中心として
刊行年:1996/02
データ:考古学雑誌 81-2 日本考古学会
10.
片岡
宏二
「井戸の成立とその背景」に対するコメント
刊行年:1999/05
データ:古代学研究 146 古代学研究会 コメント
11.
片岡
宏二
渡来系集団、移住の足跡(弥生時代)
刊行年:2005/03
データ:『社会考古学の試み』 同成社 日本
12.
片岡
宏二
墓制からみた北部九州弥生時代
刊行年:2005/08
データ:季刊考古学 92 雄山閣 弥生墓制の展開
13.
片岡
宏二
「境界」埋納の思考.-集落の祭りと祭祀同盟
刊行年:2007/07
データ:『原始・古代日本の祭祀』 同成社 弥生時代の祭祀
14.
片岡
宏二
小郡官衙遺跡(福岡県小郡市)の再検討
刊行年:2008/03
データ:条里制・古代都市研究 23 条里制・古代都市研究会
15.
片岡
宏二
原始・古代社会と鹿信仰の変遷
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 日本の考古学Ⅱ
16.
片岡
宏二
考古学から「國邑」の実態に迫る
刊行年:2011/03
データ:考古学ジャーナル 611 ニュー・サイエンス社
17. 岡内 三眞
片岡
宏二
著 弥生時代 渡来人から倭人社会へ
刊行年:2007/02
データ:季刊考古学 98 雄山閣 書評
18.
片岡
宏二
後期無文土器と弥生土器系土器(日本出土の無文土器系土器)
刊行年:1991/06
データ:『日韓交渉の考古学』 弥生時代篇 六興出版 金属器をめぐる日韓交渉 弥生前期~後期前半
19.
片岡
宏二
渡来人と青銅器生産.-佐賀平野の渡来人集落を中心として
刊行年:1996/10
データ:古代 102 早稲田大学考古学会
20.
片岡
宏二
弥生時代の社会.-集落拡大から見た階層社会の発生
刊行年:2007/02
データ:季刊考古学 98 雄山閣 日本先史時代と社会