日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
27件中[1-20]
0
20
1. 佐藤 利行
王羲之
書翰中の語彙
刊行年:2009/12
データ:広島大学大学院文学研究科論集 69 広島大学大学院文学研究科
2. 飯島 太千雄 日本の
王羲之
刊行年:1998/10
データ:修美 64 修美社
3. 高畑 常信
王羲之
の思想と隠逸
刊行年:1983/02
データ:東京学芸大学紀要第2部門(人文科学) 34 東京学芸大学
4. 亀田 和子 蘭亭が語るもの
刊行年:2009/09
データ:鴨東通信 75 思文閣出版 リレー連載 世界のなかの日本研究1
王羲之
5. 西川 寧 喪亂帖年代考
刊行年:1963/10
データ:『田山方南先生華甲記念論文集』 田山方南先生華甲記念会刊 美術史学の論考
王羲之
6. 飯島 太千雄 風信帖と
王羲之
の書法
刊行年:1993/10
データ:墨 104 芸術新聞社
7. 飯島 太千雄
王羲之
書法の到達点
刊行年:1997/02
データ:墨 124 芸術新聞社
8. 橋本 義彦
王羲之
書『孔侍中帖』
刊行年:1999/10
データ:『日本古代の儀礼と典籍』 青史出版
9. 源川 進
王羲之
の疾患と療薬について
刊行年:1987/10
データ:『二松学舎創立百十周年記念論文集』 二松学舎
10. 野津 栄 天平時代における「
王羲之
」
刊行年:1970/02
データ:島根大学教育学部紀要(人文・社会科学) 3 島根大学教育学部
11. 高瀬 多聞 六朝における
王羲之
書法の流行とその背景
刊行年:1996/02
データ:早稲田大学大学院文学研究科紀要 41(4) 早稲田大学大学院文学研究科
12. 田淵 保夫 光明皇后楽毅論と
王羲之
の書
刊行年:1992/03
データ:立正大学人文科学研究所年報 29 立正大学人文科学研究所
13. 土田 美代子 平仮名発生に内包された
王羲之
刊行年:1997/07
データ:日本文学誌要 56 法政大学国文学会
14. 加藤 豊仭 奈良時代における
王羲之
受容についての一考察
刊行年:1996/12
データ:宮城教育大学国語国文 24 宮城教育大学国語国文学会
15. 飯島 太千雄 天智天皇によって拡められた
王羲之
の書法
刊行年:1999/01
データ:日本歴史 608 吉川弘文館 歴史手帖
16. 飯島 太千雄
王羲之
の生卒年.-試考
刊行年:2002/10
データ:修美 80 修美社
17. 尾上 八郎 正倉院文書中
王羲之
の臨書に就いて
刊行年:1929/12
データ:寧楽 12 寧楽発行所
18. 増尾 伸一郎 萬葉歌人と
王羲之
.-大伴旅人における書と道教の受容をめぐって
刊行年:1994/11
データ:東方宗教 84 法蔵館
19. 西川 寧
王羲之
前期.-李柏尺牘稿を中心として
刊行年:1954/10
データ:『定本書道全集』 3 河出書房
20. 尾山 篤二郎 六芸より観たる奈良朝.-主として
王羲之
と欧陽詢に就て
刊行年:1955/03
データ:『万葉集大成』 11 平凡社 書法