日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
24件中[1-20]
0
20
1.
田良島
哲
Signalling to Mars
刊行年:1999/10
データ:人文学と情報処理 25 勉誠出版 リレーエッセイ
2.
田良島
哲
宗教的環境としての水系統
刊行年:1992/08
データ:地方史研究 42-4 地方史研究協議会 第43回大会共通論題「河川」問題提起22
3.
田良島
哲
禁制制札の発生
刊行年:1993/07
データ:三浦古文化 52 三浦古文化研究会
4.
田良島
哲
古活字の保管方法について
刊行年:2002/03
データ:『寛永寺蔵天海版木活字を中心とした出版文化財の調査・分類・保存に関する総合的研究』 (渡邉 守邦(実践女子大学))
5.
田良島
哲
書状(内女房云々)
刊行年:2008/01
データ:『宮廷のみやび-近衛家一〇〇〇年の名宝』 NHK|NHKプロモーション 作品解説(家凞の世界Ⅰ)
6.
田良島
哲
中世史研究資源としてのウェブデータベース
刊行年:2010/01
データ:日本歴史 740 吉川弘文館 分野別現況
7.
田良島
哲
1000年先を見すえて
刊行年:2010/07
データ:鴨東通信 78 思文閣出版 てぃーたいむ
8.
田良島
哲
中世の寺社境内と市庭.-石清水八幡宮の事例から
刊行年:1985/08
データ:史潮 新17 歴史学会(発行)|弘文堂(発売)
9.
田良島
哲
六波羅探題発給の二枚の制札
刊行年:1990/12
データ:日本歴史 511 吉川弘文館 研究余録
10.
田良島
哲
史料情報の電子化とオンライン流通に関する諸問題
刊行年:1995/03
データ:古文書研究 40 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 私の提言
11.
田良島
哲
中世木札文書研究の現状と課題
刊行年:2003/11
データ:木簡研究 25 木簡学会
12.
田良島
哲
コンピュータ、ネットワークと歴史研究.-これまでとこれから
刊行年:2007/01
データ:歴博 140 国立歴史民俗博物館
13.
田良島
哲
平成20年度 調査研究報告(東京国立博物館)
刊行年:2009/05
データ:『目録学の構築と古典学の再生-天皇家・公家文庫の実態復原と伝統的知識体系の解明』 (田島 公(東京大学史料編纂所))
14.
田良島
哲
南北朝時代の制札と禁制.-竪紙の横使いを中心に
刊行年:1991/12
データ:古文書研究 35 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
15.
田良島
哲
史料目録記述の系譜.-古代・中世の目録を中心に
刊行年:1997/05
データ:『日本社会の史的構造』 古代・中世 思文閣出版
16.
田良島
哲
明治時代の二つの文化財調査.-「宝物」と「史料」
刊行年:1998/08
データ:鴨東通信 31 思文閣出版 文墨縦談④
17.
田良島
哲
古典籍のテキスト空間と論理構造.-電子化の前提としての検討
刊行年:2000/07
データ:情報知識学会誌 10-2 研究部会報告抄録(第12回歴史研究と電算機利用ワークショップ)
18.
田良島
哲
地震史料データベース化における史料学的課題.-中世の年代記を中心に
刊行年:2005/11
データ:月刊地球 27-11 海洋出版
19. 照井 武彦|家辺 勝文|
田良島
哲
|小口 雅史 日本史研究の情報化
刊行年:1999/07
データ:人文学と情報処理 22 勉誠出版 座談会
20. 福原 紗綾香|
田良島
哲
東京国立博物館所蔵菊亭家(今出川家)旧蔵古典籍類目録
刊行年:2009/05
データ:『目録学の構築と古典学の再生-天皇家・公家文庫の実態復原と伝統的知識体系の解明』 (田島 公(東京大学史料編纂所))