日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
337件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
1. 杉山 洋
百済
大寺の歴史
刊行年:1999/04
データ:『まぼろしの大寺-
百済
大寺』 飛鳥資料館
2. 臼杵 勲
百済
大寺・高市大寺の候補地と大官大寺
刊行年:1999/04
データ:『まぼろしの大寺-
百済
大寺』 飛鳥資料館
3. 金 容民
百済
王興寺跡と舎利器・荘厳具の発掘成果
刊行年:2008/11
データ:『古代文化の源流を探る-
百済
王興寺から飛鳥寺へ-』 国学院大学エクステンション事業課
4. 李 鎔賢
百済
泗時代の政治と仏教.-陵山里寺(陵寺)から王興寺をみる
刊行年:2008/11
データ:『古代文化の源流を探る-
百済
王興寺から飛鳥寺へ-』(別紙) 国学院大学エクステンション事業課
5. 大坪 秀敏 桓武朝における
百済
王氏
刊行年:2003/03
データ:龍谷史壇 119・120 龍谷大学史学会
百済
王氏と古代日本
6. 大坪 秀敏 大仏造営過程における
百済
系渡来人.-
百済
王氏を中心に
刊行年:1989/03
データ:国史学研究 15 龍谷大学国史学研究会
百済
王氏と古代日本
7. 今井 啓一
百済
王敬福とその周縁
刊行年:1957/10
データ:続日本紀研究 4-10 続日本紀研究会
百済
王敬福-東北経営の先駆者 東大寺大仏造立の殊勲者
8. 今井 啓一
百済
王氏と蝦夷経営
刊行年:1958/01
データ:続日本紀研究 5-1 続日本紀研究会
百済
王敬福-東北経営の先駆者 東大寺大仏造立の殊勲者
9. 大坪 秀敏 藤原仲麻呂政権下における
百済
王氏
刊行年:1988/04
データ:『歴史と伝承』 永田文昌堂
百済
王氏と古代日本
10. 大坪 秀敏 光仁朝における
百済
王氏
刊行年:1999/10
データ:龍谷史壇 113 龍谷大学史学会 聖武天皇|山部立太子
百済
王氏と古代日本
11. 門田 誠一 陵山里
百済
木簡にみる仏教語
刊行年:2007/03
データ:仏教大学アジア宗教文化情報研究所研究紀要 3 仏教大学アジア宗教文化情報研究所 東アジア古代金石文研究
12. 今井 啓一 天子後宮における
百済
王氏の女人
刊行年:1955/10
データ:樟蔭文学 7 大阪樟蔭女子大学
百済
王敬福-東北経営の先駆者 東大寺大仏造立の殊勲者
13. 今井 啓一 摂津国
百済
部考(上)(下)
刊行年:1958/10|11
データ:続日本紀研究 5-10|11 続日本紀研究会
百済
王敬福-東北経営の先駆者 東大寺大仏造立の殊勲者
14. 大坪 秀敏 称徳・道鏡政権下における
百済
王氏
刊行年:1992/11
データ:龍谷史壇 99・100 龍谷大学史学会
百済
王氏と古代日本
15. 李 鎔賢
百済
出土文字資料の用字(要旨)
刊行年:2011/04
データ:上代文学 106 上代文学会
16. 門田 誠一
百済
の地方支配と中国陶磁器
刊行年:1993/
データ:貿易陶磁研究 13 日本貿易陶磁研究会 古代東アジア地域相の考古学的研究
17. 李 進煕
百済
と日本の古墳文化-武寧王陵を中心に|好太王碑と「任那日本府」
刊行年:1990/01
データ:『古代の日本と韓国』 3 学生社
18. 胡口 靖夫 大化改新前後の日本と
百済
.-
百済
亡命者の処遇を通してみた
刊行年:1981/06
データ:古代文化 33-6 古代学協会 近江朝と渡来人-
百済
鬼室氏を中心として
19. 大坪 秀敏 聖武天皇の難波行幸に関する一試論.-
百済
王氏との関連を中心に
刊行年:1985/03
データ:国史学研究 11 龍谷大学国史学研究会
百済
王氏と古代日本
20. 工藤 雅樹
百済
王敬福.-大仏造営に黄金を献上
刊行年:2006/08/05
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道15 平泉藤原氏