日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
27件中[1-20]
0
20
1. 岡野 友彦 伊勢光明寺旧蔵「掃守某畠地売券」
刊行年:2006/03
データ:
皇学館大学文学部紀要
44
皇学館大学文学部紀要
史料紹介
2. 鎌田 純一 『先代旧事本紀』撰作の理由.-その時期を中心として
刊行年:2002/12
データ:
皇学館大学文学部紀要
41 皇学館大学文学部
3. 荊木 美行 内宮鎮座の時期をめぐる覚書
刊行年:1998/12
データ:
皇学館大学文学部紀要
37 皇学館大学文学部
4. 荊木 美行 賀茂別雷神社三手文庫所蔵『萬葉緯』について.-巻第十八「諸書所引風土記」を中心に
刊行年:1999/12
データ:
皇学館大学文学部紀要
38 皇学館大学文学部 資料紹介 風土記逸文の文献学的研究
5. 荊木 美行 敷田年治『標注播磨風土記』について.-風土記本文と頭注の飜刻
刊行年:2000/12
データ:
皇学館大学文学部紀要
39 皇学館大学文学部 資料 風土記逸文の文献学的研究
6. 荊木 美行 風土記逸文一覧
刊行年:2001/12
データ:
皇学館大学文学部紀要
40 皇学館大学文学部 風土記逸文の文献学的研究
7. 荊木 美行 近代日本における法史学の一側面.-概説書の出版をめぐって
刊行年:2002/12
データ:
皇学館大学文学部紀要
41 皇学館大学文学部 日中律令制の比較研究|記紀と古代史料の研究
8. 荊木 美行 『令義解』序の研究(1).-「令共同研究会記録」(上)
刊行年:2003/12
データ:
皇学館大学文学部紀要
42 皇学館大学文学部 令義解の受容と研究
9. 荊木 美行 『令義解』序の研究(2).-「令共同研究会記録」(中)
刊行年:2005/03
データ:
皇学館大学文学部紀要
43 皇学館大学文学部 令義解の受容と研究
10. 荊木 美行 『令義解』序の研究(3).-「令共同研究会記録」(下)
刊行年:2006/03
データ:
皇学館大学文学部紀要
44 皇学館大学文学部 令義解の受容と研究
11. 荊木 美行 『令義解』序の研究(4).-「令共同研究会記録」補遺并びに壼井義知『令義解序抄』
刊行年:2007/03
データ:
皇学館大学文学部紀要
45 皇学館大学文学部 令義解の受容と研究
12. 荊木 美行 鈴木重胤と風土記.-『常陸国風土記鈔』の飜刻と解説
刊行年:2008/03
データ:
皇学館大学文学部紀要
46 皇学館大学文学部 風土記研究の諸問題
13. 荊木 美行 『尾張国熱田太神宮縁記』と『尾張国風土記』逸文
刊行年:2009/03
データ:
皇学館大学文学部紀要
47 皇学館大学文学部 風土記研究の諸問題
14. 岡田 登 外宮御杣、阿曽御杣をめぐって.-十三世紀代に於ける動向
刊行年:2001/12
データ:
皇学館大学文学部紀要
40 皇学館大学文学部
15. 岡田 登 伊勢神郡内建立の大雷寺廃寺をめぐって
刊行年:2003/12
データ:
皇学館大学文学部紀要
42 皇学館大学文学部
16. 大杉 光生 『平中物語』における「うたふ」「よむ」「いふ」の三態について
刊行年:1999/12
データ:
皇学館大学文学部紀要
38 皇学館大学文学部
17. 遠藤 慶太 醍醐天皇の諱「維城」をめぐる臆説
刊行年:2007/03
データ:
皇学館大学文学部紀要
45 皇学館大学文学部
18. 深津 睦夫 新千載和歌集の撰集意図について
刊行年:2000/12
データ:
皇学館大学文学部紀要
39 皇学館大学文学部
19. 新田 均 論文批評・高見勝利「架空のRegicide-国民主権下の「天孫降臨」神話-」を読む
刊行年:1999/12
データ:
皇学館大学文学部紀要
38 皇学館大学文学部
20. 白山 芳太郎 伊勢神道の性格について
刊行年:2005/03
データ:
皇学館大学文学部紀要
43 皇学館大学文学部